最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:48
総数:515068
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

書写教室がありました!

6月27日(金)、書写の時間に書道家の鵜川先生に来ていただいて毛筆の学習をしました。
これまでに習った「たて画」「よこ画」に加え、「折れ」がある『日』という漢字を習いました。書くときの姿勢や心構えなどについても教えていただき、「字は人柄を表すんだよ。」と教えてもらった子どもたちは、とても真剣な表情で取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

スナッグゴルフ

画像1
画像2
画像3
 6月30日(月)に倉本昌弘選手と振興会のみなさんからスナッグゴルフのスクールセットを寄贈していただいて、スナッグ実技講習をしました。持ち方や打ち方を教えて頂きながら、子ども達は楽しく活動することができました。ゴルフは、他の競技とは違い、自分自身が審判をしなければいけません。このことから、日常生活でも自分に正直であることの大切さを学びました。

「広がれ つながれ」

図工で「広がれつながれ」の学習をしました。
カラーポリ袋を使って、袋をハサミで切って、友だちとつなげていきました。
最後はクラスで一枚の巨大カラフルシートを使って、みんなで風をおこしたり、中にもぐりこんだりして思いっきり楽しみました。
色の組み合わせや光の当たりかたなどの美しさにも気づくことができました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営計画

行事予定

シラバス

もち米づくり活動

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021