最新更新日:2025/04/25
本日:count up4
昨日:42
総数:171882
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

参観日

6月18日(水)
 2・3・5年生の参観懇談会がありました。2・3年は国語、5年は算数の授業を見ていただきました。雨で足下の悪い中、たくさんの参観ありがとうございました。進級して2ヶ月以上過ぎ、少し成長した様子をご覧いただけたことと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合野外活動

画像1 画像1
閉校式!
一泊二日の連合野外活動が終わりました^_^
自分でできることは、自分でしました♪
新しい友達も増えました♪♪
3人のきずながより深まりました♪♪♪
あー楽しかった!
今からバスで帰ります(^^)


連合野外活動

画像1 画像1
昨日みつけたカメさん
“こうちゃん”
を見つめながら…
「学校で飼おうや」
と話をしていました(^^)


連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさん遊びました♪
新しいお友達もでき、大満足でした^_^
お昼ご飯はうどんでした☆


連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
牧場へやってきました^_^

ウシやヒツジ、ニワトリ、ハトがいました♪
エサやり、シャワーをみることができました★

“おれ、牧場で働こっかなー”
とつぶやいていました^_^

1日にどのくらいたべるんですか?
と質問もしていました♪りっぱ!


連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
朝ごはんももりもり食べました!
お部屋のお掃除もしました^_^
2日目がんばるぞー♪


連合野外活動

画像1 画像1
2日目です!

雨のため、朝のつどいは部屋の中で^_^



連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタンツやキャンドルサービス!
素敵な夜になりました^_^
衣装を着てだんごむしになりきり、
しっかり歌って、楽しかったね♪
応援にたくさん先生がきてくれました★
ありがとう!


連合野外活動

画像1 画像1
今からキャンドルサービス★
先生たちがきてくれたー^_^
だんごむしダンスがんばるぞ♪


連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今からご飯です♪
おいしー^_^


連合野外活動

画像1 画像1
宿泊棟に到着!
畳のお部屋です★

連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あめです>_<
…が、おさんぽ♪
イモリやカメを見つけたよ^_^
スイレンの花がきれいです☆


連合野外活動

画像1 画像1
無事ついて…
開校式を終えました!
300人近くいる前で
どうどうと司会をしました^_^
すごいね♪


連合野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今からいってきまーす^_^
1年生、4年生、おみおくりありがとう!
バス停行くときにクワガタ見つけたよ♪
あめ、やんでくれますよーに!!!


学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日(火)
 学校朝会で校長先生のお話がありました。
 ニワトリと人間の違いについてのお話でした。ニワトリにできなくて人間にはできることをどうやって自分が実行していくか、一人一人が考え、「なかよし集会」も実り大きいものになってほしいと願っています。
 どんなお話だったかお子様に尋ねてみてください。

クラブ活動

6月16日(月)
 第1回のクラブ活動がありました。4年生以上の児童が学年や学級を離れ異学年の集団で活動します。上級生はお手本となり下級生は上級生を敬う、そんな場でもあります。共通の趣味・関心を追求し、自主性も伸びていくことを期待しています。今年度より神楽クラブが発足しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自画像完成

画像1 画像1
学級目標の隣にクラスの友達の
顔が並びました!^ ^
肌色作りに苦労しながらも
素敵な作品が完成しました!!


雨の日に

画像1 画像1
昼休憩、雨がふったので
仲良く部屋でハンカチ落としを
したり、椅子取りゲームをしたり
しました!^ ^

部屋の遊びも楽しんでいました★


平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は平和記念資料館から、講師の藤井さんが来てくださって、平和学習をしました。藤井さんの語りに、みんな聞き入っていました。被爆瓦にも触れさせていただきました。
三田小前にある慰霊碑や三田の回想録のことも知ることができて、 私たちの生活の平和について 一層理解が深まりました。


真剣!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
糸のこ初挑戦。
今日は練習ですが、上手に板を切ることがでしました。
後片付けもバッチリです!


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 通学班集会

当校の歴史

学校だより

いじめ防止

全国学力・学習状況調査

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007