最新更新日:2025/07/06
本日:count up6
昨日:22
総数:152888
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

画像1
学校に咲いた水仙と紅梅です。
事務の先生が玄関に生けてくださいました。
通りかかると,よいにおいがします。
寒い日が続きますが,春はすぐそこまで来ています。

クラブ見学「4年生になるのが楽しみ!!」

2月12日に今年度のクラブ見学がありました。
運動場ではドッジボールやミニサッカー,ソフトボール,体育館では卓球,バドミントン,教室では音楽クラブの演奏をはじめ,オセロ・しょうぎ,料理などそれぞれのクラブの様子を見学しました。
 楽しく,真剣に活動する4・5・6学年の姿を見て,「来年4年生になるのが楽しみ!!」と,わくわくの3年生でした。


画像1
画像2

おもちゃまつり・リハーサル

画像1
生活科と国語科で「おもちゃまつり」の学習をしました。

自分たちでどんなおもちゃを作るのか班で話し合いをし、どのように1年生に教えてあげれば良いか考えました。みんな1年生に楽しんでもらおうと一生懸命でした。
おもちゃまつり本番・・・の前に、2年生同士でおもちゃまつりを行いました。
実際に教えてみると課題も見つかったようで、終わった後に班のみんなでまた話し合いも行われていました。

本番が楽しみです。

昔の遊び集会

画像1画像2画像3
 2月5日(木),生活科の学習で「昔の遊び集会」をしました。地域の方に26名も来ていただき,福笑いやお手玉,めんこなど9つの昔の遊びを教えていただきました。初めてする遊びばかりで,遊び方やルールを丁寧に教えていただきました。地域の方とお話をしたり,一緒に遊んだりして,楽しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816