最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:199
総数:292023
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

学年朝会

画像1画像2画像3
 11月7日(金)に,本年度2回目の「学年朝会」を実施しました。学校・学年目標について,これまでの振り返りと今後の取組の確認を行うこと,学年の課題について指導の徹底を図ることをねらいに行っています。学年の発達段階や課題に応じてきめ細かく指導することができるこの機会を生かそうと,担任は事前に計画を立て,会の流れや分担を工夫して行っています。
 今回の朝会では,道路の安全な歩き方を指導するためにペープサートを準備した学年や,目前に控えた大きな行事に向けての心構えを確認し,心一つに練習に取り組んでいた学年等もありました。
 次回1月7日(水)が,本年度最後の学年集会となります。さらに有意義な会とするよう,工夫を重ねていきます。

3年 バリアフリー発表会

画像1画像2画像3
 11月5日(水)の5・6時間目に,「らくらくえんオフィス」の熊谷さんを招いて,バリアフリー発表会を行いました。子どもたちは,学校周辺の施設やお店でのバリアフリー探しで発見したことを,班で1枚の模造紙にまとめ,この日のために発表の練習を重ねてきました。
 模造紙にまとめていく中で,施設やお店には,お年寄りや障害をもった方々が利用する上で,困らないようにするための工夫がたくさんされていることが,よく分かったようです。また,「ここはお年寄りの方は,困るのではないかな。」というように,改善した方がよい点を見付けた子どもたちもいました。発表会終了後,「今度,お店や施設に行ったとき,どんなバリアフリーがあるのか探してみようかな。」と言う子どももいました。
 この学習を通して,子どもたちは,バリアフリーについての理解を深めることができました。これから,お年寄りや障害をもった方の視点をもちながら,生活していってほしいと思います。

2年 PTC活動「ゴムでっぽうをつくろう」

画像1画像2画像3
 11月5日(水)に,PTC活動を行いました。体育館で,グループに分かれ,割り箸と輪ゴムでゴムでっぽうを作りました。
 子どもだけでは難しいゴムでっぽう作りですが,おうちの方々に手伝ってもらいながら,どの子も作ることができました。グループに分かれて作ったことで,協力し合う姿が見られ,とても微笑ましい光景でした。
 ゴムでっぽうが完成すると,クラス対抗,的当てゲーム!!なかなか狙って撃つことが難しいゴムでっぽうです。苦戦するグループもありましたが,的が倒れると,歓声が上がり,とても盛り上がりました。
 子どもたちには,大満足のPTC活動になったと思います。学級部の皆さん,本当にありがとうございました。

2年 ぼくたち・わたしたち楽々園たんけんたい!!パート2

画像1画像2画像3
 10月29日(水)に,第2回目の「町たんけん」を行いました。今回は各クラス5グループに分かれ,楽々園小学校の学区内にある施設やお店を訪問しました。訪問先では,施設やお店の中を見たり,施設やお店の人にインタビューしたりして,自分たちの町をより身近に感じることができました。子どもたちは,計画段階からやる気十分で,インタビューの内容を考えたり,挨拶やインタビューの仕方を練習したりしてきました。それらを実際に訪問して実践できたことで,達成感を味わうことができたと思います。
 訪問先で見たことや聞いたことは,次回の参観日に本校体育館で発表する予定です。
 訪問させていただきました施設の皆様,商店の皆様,本当にありがとうございました。また,多くの保護者の方々に見守っていただきながら,自分たちだけで歩くことができました。本当にありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

特色ある教育

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

欠席届

非常災害時・緊急時対応マニュアル

生徒指導

新規4

新規5

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221