最新更新日:2024/11/08 | |
本日:7
昨日:213 総数:807938 |
9月25日(木) PTAソフトバレー練習例年、翠町中と翠町小が合同練習をしていましたが、今年度は、大河小・皆実小も合同で練習することになりました。この日は、初顔合わせということで、各校から代表の方に集まってもらい、自己紹介等を行いました。 その後、各チームに分かれて練習を行い、爽やかな汗を流しました。 今後は、毎週木曜日に練習を行います。 9月25日(木) 午後参観・小中合同研また、6校時は小中合同研で、皆実小・翠町小・大河小学校の先生方も参観に来られました。生徒たちも久しぶりに小学校の先生を見かけて、喜んでいました。 学校公開週間中で、小学校の保護者の方も何名か来校されました。ありがとうございました。 9月24日(木) 県工生徒による出前授業学校紹介と工具の説明を受けた後、箱づくりの実習をしました。のこぎりの使い方や、釘の打ち方など、丁寧に指導していただきました。 後半は、角材切断(ほぞ穴)のデモンストレーションで、のみを使った作業を代表の高校生に見せていただきました。 最後に、中学生も角材の切断体験をしました。 9月24日(水) 生徒朝会執行部から、土砂災害の募金の報告がありました。(9月11日の記事参照) 続いて、県総体の壮行会を行いました。 今年度は、水泳部・陸上部・バレーボール部・ソフトボール部・剣道部・バドミントン部が出場します。 最後に、部活動の表彰を行いました。 水泳部女子 市総体 女子100m自由型 第2位、200m自由型 第2位、200m背泳ぎ 第5位、 女子200m平泳ぎ 第8位、200m個人メドレー 第4位、 女子200mメドレーリレー第5位、女子総合 第6位 9月19日(金) 国語授業研究会今日は広島市教委の指導主事、宇品中学校と翠町中学校の教員が集まりました。 「「表記」の視点から手紙を推敲しよう」を目標に、「職場体験 礼状」サンプルを使い、指定された箇所の訂正と、訂正した理由を考えました。 個人で考えた後に、少人数グループになって、「お助けカード」を使いながら考えをまとめて発表しました。 授業終了後、国語科の教員が集まって、模造紙に気づきを書いた付箋を貼りながら、授業のふりかえりをしました。 9月19日(金) 学年朝会(2年生)学年主任より、最近の学校生活を振り返り、あいさつや服装など、「今までできていたことをもう一度見直し、積み重ねていくことで力をつけることにつながる」という話がありました。 9月18日(木) 合唱練習開始写真は、放課後のSHR延長練習の様子です。 一部のクラスでは、朝練習も始まっています。登校時間が早くなりますが、ご協力よろしくお願いします。 9月17日(水) 数学授業研究会今日は広島県教委と広島市教委の指導主事、宇品中学校と翠町中学校の教員が集まって授業研究を行いました。 「文字を使って方程式をたてることができる」を目標に、多くの生徒が苦手とする、「速さ」と「時間」と「道のり」の文章題に挑戦しました。 個人で考えた後に、少人数グループになってホワイトボードを使って考えをまとめて発表しました。 授業終了後、数学科の教員が集まって、模造紙に気づきを書いた付箋を貼りながら、授業のふりかえりをしました。 9月17日(水) 全校朝会生徒会平和係から、7月25日の碑前祭、8月4日の校内慰霊祭、5日の平和交流会についての報告がありました。また、生活係から掃除キャンペーンについて、文化係から合唱練習についての連絡がありました。 その後、部活動の表彰を行いました。 最後に校長より、自分の目の前の壁から目を背けずに、今やらなければならないことに対して、逃げないで前向きに行動していこうという話がありました。 部活動彰 バレーボール部女子 広島県選手権大会 優勝 陸上競技部 中国大会 女子800m 第3位 ソフトボール部女子 中国大会 第2位 水泳部 中国大会 男子200m自由型 第4位 水泳部 市総体 男子50m自由型 第8位、男子200m自由型 第1位、 男子400m自由型 第1位・第5位、男子200mバタフライ 第7位、 男子1500m自由型 第4位、男子400m個人メドレー 第3位、 男子200m平泳ぎ 代6位、男子200mリレー第4位、メドレーリレー第5位 男子総合 第3位 剣道部 市総体 女子団体A 第3位、女子団体B 第3位 バドミントン部 市総体 女子シングルス第3位、女子団体第3位 吹奏楽部 県吹奏楽コンクール A部門 金賞、B部門 銅賞 9月16日(火) 市商マナー講座(2学年)椅子の座り方や礼の仕方など、あいさつの基本から言葉遣いまで、丁寧に教えていただきました。最後には、電話対応の基本について、職場体験の事前訪問に備えて、実際に電話機を使って体験させていただきました。 9月12日(金) 言数授業研「ユニバーサルデザイン」について、身近な施設をもとに、考えました。 広島市教育委員会の指導主事とともに、全教員で授業観察をし、授業後は各学年ごとに協議をおこないました。 9月11日(木) 土砂災害支援募金を届けました総額 79,741円集まりました。ご協力ありがとうございました。 今日9月11日(木)の放課後、執行部の代表者2名が「豪雨災害ボランティア活動支援金」として広島市社会福祉協議会に30,000円、「広島土砂災害義援金」として中国新聞社会事業団に49,741円届けてきました。 9月9日(火) 前期 期末テスト9月7日(日) 梅林小学校の清掃活動9月8日(月)からの授業再開に向けて、9月7日(日)9:00〜梅林小学校の校内清掃を行いました。693名の参加があり、翠町中は3教室を担当し、机椅子を拭いたり、床の清掃等を行いました。 9月4日(木) 支援募金活動9月3日(水)〜10日(水)の朝8:00〜8:15、執行委員と各学年の代議員が正門前で募金活動をしています。ご協力ください。 集めた募金は、「広島土砂災害義援金」として中国新聞社会事業団に、11日の放課後届けます。 9月3日(水) 放課後質問教室9月2日(火) 英語授業研究会今日も広島市教委の指導主事、宇品中学校と翠町中学校の教員が集まって授業研究を行いました。 少人数クラスの生徒より多くの教員が見守る中、「自分のことを一番よく分かってもらえる自己紹介文を書こう」を目標に、自己紹介の英文をつくりました。 授業の後、英語科の教員が集まって、模造紙に気づきを書いた付箋を貼りながら、授業のふりかえりをしました。 9月2日(火) テスト週間今日からテスト週間になります。計画的に学習しましょう。 8月30日(土) PTA救急法講習先日の職員対象の講習に引き続き、日本赤十字社広島県支部から脇谷さんに来ていただきました。 はじめに、鼻血や火傷など、家庭内での応急処置について具体的に説明していただき、続いて心肺蘇生法やAEDの使い方を実際に体験しました。 最後に、大きいハンカチを利用した止血の仕方を教えていただきました。 保護者の方も32名参加していただき、熱心に聞いていただきました。 |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |