入学おめでとう朝会 3
今回の集会を企画・運営してくれた5・6年生の計画委員です。5年生は初めての経験で、少し緊張気味でしたが、さすが6年生は慣れたものでした。落ち着いて進行することができました。これからもたくさんの児童会行事がありますが、よろしくお願いしますね!
【学校の様子】 2014-04-24 12:36 up!
入学おめでとう朝会 2
みんなで歌を歌ったりゲームをしたりして、交流をしました。1年生も五日市小学校の「仲間」になったという気持ちを持てたようです。来週には「遠足」もあります。もっと楽しいふれあいが生まれることでしょう。
【学校の様子】 2014-04-24 12:35 up!
入学おめでとう朝会 1
今日は1年生の入学をみんなでお祝いする「入学おめでとう朝会」でした。2〜5年生が見守る中、6年生に手をつないでもらった1年生が入場してきました。エスコートする6年生もうれしそうでした。
【学校の様子】 2014-04-24 12:33 up!
朝の登校指導
今日は見守りのウォーキングボランティアの皆さんに加わり、教職員も登校指導をしました。声をかけると明るいあいさつがかえってきます。ほとんどの児童が、歩行のマナーを守って8時までには登校しています。今後は、さらに自分から進んで「おはようございます」のあいさつができれは、言うことなしです。児童のみなさん、「みんなで!、笑顔で!、自分から!」を目標に頑張りましょう。
【学校の様子】 2014-04-22 09:38 up!
本読み聞かせ スタート 2
本の読み聞かせは、1・2年生が対象です。2年生は、昨年の経験があるので、落ち着いて聞くことができていました。ボランティアの方には大変でしょうが、本校児童の読書習慣確立のために、今年度もどうぞよろしくお願いします。
【学校の様子】 2014-04-21 15:06 up!
本読み聞かせ スタート 1
今年度も「本読みボランティア」の皆さんによる本の読み聞かせが始まりました。今年度は14名のボランティアの方でスタートしました。1年生は初めての経験なのでとても楽しみにしていました。みんな本の大好きな子どもになってほしいと思います。
【学校の様子】 2014-04-21 15:05 up!
H26・入学式 8
1年生はとてもよい態度でがんばりました。大きな拍手の中、にこにこしながら退場です。入学式は初めてのことですからきっと緊張で疲れたことと思います。ゆっくり休んで、明日から元気に登校してください!保護者の皆様、お子様のご入学本当におめでとうございました。
【学校の様子】 2014-04-09 17:06 up!
H26・入学式 7
6年生からは、お祝いの言葉と歌のプレゼントがありました。これから1年間、なかよくと関わっていくことでしょう!
【学校の様子】 2014-04-09 17:02 up!
H26・入学式 6
入学式にはPTA会長さんをはじめ、たくさんの地域の来賓の方に来ていただきました。それぞれの方に、温かいお祝いの言葉を掛けていただきました。ありがとうございました
【学校の様子】 2014-04-09 17:01 up!
H26・入学式 5
校長先生から、入学をお祝いする話がありました。1年生は、元気よく返事をして聞くことができました。その後、担任や1年生の手助けをする先生方、保健室の先生の紹介がありました。
【学校の様子】 2014-04-09 17:00 up!
H26・入学式 4
いよいよ入学式が始まりました。たくさんの保護者の方・6年生・ご来賓の方々が見守る中、落ち着いた態度で入場できました。
【学校の様子】 2014-04-09 16:55 up!
H26・入学式 3
児童玄関から、教室までは6年生が案内をしてくれました。ランドセルの置き方や場所をやさしく教えてくれました。さすが、6年生は頼りになります!!
【学校の様子】 2014-04-09 16:54 up!
H26・入学式 2
自分のクラスを確認したら、教室に入って配り物の確認です。すこし緊張が高まってきたかもしれません。
【学校の様子】 2014-04-09 16:53 up!
H26・入学式 1
入学式に向けて、受付時刻前から新入生が登校してきました。まずは、写真撮影からです。もう立派な1年生です。
【学校の様子】 2014-04-09 16:52 up!
入学式 会場完成!
ステージの花と6年生による花道もできて、会場が完成しました。後は、本番を待つだけです。
【学校の様子】 2014-04-09 12:21 up!
今日は入学式! 2
入学式での動きも入念に確認されました。希望に満ちた新入生にとって、素晴らしい式になるように万全を尽くしたいと思います。
【学校の様子】 2014-04-09 12:21 up!
今日は入学式! 1
今日、4月9日(水)は入学式です。14:00から式は始まります。166名の新入生が参加する予定で、会場の準備も完了しました。天気も上々で、良い式になりそうです。
【学校の様子】 2014-04-09 12:21 up!
始業式・転入生
校長先生からは2つのお話がありました。1つは「目標を持つこと」、2つ目は「あいさつ・返事・そうじ」でした。新しい学年でそれぞれが、もっと成長してほしいという願いを話されました。また今年、五日市小には15名の転入生が来てくれました。みんなに一人一人紹介をしました。早く慣れてほしいものです。
【学校の様子】 2014-04-08 10:18 up!
始業式・担任発表
就任式の後は、始業式です。まずは校長先生から、担任発表がありました。児童はドキドキしながら、校長先生のお話を聞いていました。今日から一年間、新しい先生のもと、みんなで張り切っていきましょう!
【学校の様子】 2014-04-08 10:17 up!
H26・就任式
今年度、五日市小学校には7名の新しい職員が赴任してきました。その内の5名について、就任式が行われました。校長先生の紹介の後、児童代表が上手にお迎えの言葉を述べました。五日市小学校のために活躍してくださることを期待しています。
【学校の様子】 2014-04-08 10:17 up!