最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:111
総数:507353
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

沼田出発

画像1 画像1
いよいよラストです。もうすぐ、帰りますからね。

修学旅行の収穫、自然に「ありがとうございます」の言葉が出るようになっています。これからのさらなる成長を楽しみにしてくださいね。

神戸ポートタワー

画像1 画像1
ここまで帰ってきました。

「もうすぐ、広島じゃね(^_^)」という声も後ろのほうから聞こえてきますが、まだまだ兵庫県です。

お弁当

画像1 画像1
お昼ご飯は、お弁当です。

このお食事も美味しくいただいています。

とても食欲のある、修学旅行です。

名残おしいけど

画像1 画像1
これからバスに戻ります。

おわかれ

画像1 画像1
みんなで楽しみました。

残念…

画像1 画像1
これは残念でしたが、みんなそれぞれに楽しんだようです。

そろそろゲート付近のお土産やさんに集まってきています。

わくわく

画像1 画像1
めっちゃ、ワクワクしてますが、列も長いです…
画像2 画像2

京都に来たはずが…

なぜか、神戸限定のいかりやくんを買って帰ってる人がいます。楽しんだようですね(^.^)

Nintendoの本社ビルもみて、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございました

画像1 画像1
2晩お世話になったホテルの皆さんにお礼を言って、バスに乗り込みました。

みんなのバスが出発するのを、横断幕を持ってお見送りしてくださいました。

出発ギリギリまで、京の女と安芸の女がないしょ話をしていました。

「あいさつの声がどんどん大きくなる学校でしたね。気持ちのいい生徒さんたちでしたよ。」とほめていただいたそうです。
画像2 画像2

退館準備

画像1 画像1
いよいよ、USJに向けて出発です。忘れもののないように!

退館式

画像1 画像1
画像2 画像2
最終日の朝です。

お世話になったホテルのみなさんにお礼を言って、これから朝食です。いただきます。

ただいま準備中

画像1 画像1
おはようございます。

最終日、朝ごはんをいただいたら、出発できるよう、みんな大忙しで準備中です。

いただいてます

画像1 画像1
みんなで京都で食べる最後の夕食です。今夜も美味しくいただいています。

おかえり

画像1 画像1
班別研修、終了。

タクシーのドライバーさん、一日お世話になりました。ありがとうございました。

帰ってきたみんなからは、口ぐちに「楽しかったぁ」という言葉が飛び出してきて、待っていた私たちもとてもうれしくなりました。

ごりやく、あるかも

画像1 画像1
北野天満宮にて。

北野天満宮

画像1 画像1
画像2 画像2
ここにも、たくさんの班が集まってきました。

牛もなでてきましたか?

金閣

入り口付近の瓦です。開眼してます。
画像1 画像1
画像2 画像2

枯山水の庭

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の教科書に、出てたよね。

修学旅行2日目開始

画像1 画像1
チェックポイントの金閣です。

みんなどんどん集まってきます。

この後も、気をつけて研修してきてくださいね。

班別自主研修

画像1 画像1
スタートしました。あとを追いかけて先生たちも見守りに出かけます。

堀先生は、四つ葉のクローバーのタクシーに乗っています。

1300台に1台しか走っていないそうです。

なにかいいことがありそうですよ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851