最新更新日:2025/07/09
本日:
88
昨日:148
総数:837012
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。
カテゴリ
TOP
学校の様子
最新の更新
学校朝会(2月)
きゅうしょくの木
校内全体研究会 協議会
児童朝会(縦割り集会) 2
児童朝会(縦割り集会) 1
中学生職場体験学習 3
中学生職場体験学習 2
中学生職場体験学習 1
長縄朝会 1回目 2
長縄朝会 1回目 1
委員会活動(栽培委員会)
五小っ子タイム
寒さに負けず!
ベルマーク 表彰
2015 とんど祭り 6
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
学校朝会(2月)
寒さの厳しい朝でしたが、学校朝会が行われました。校長先生からは、「防災」をテーマにした話がありました。クイズを交えて分かりやすくお話ししてくださり、「災害はとても怖いもの」と「何が危なくて、どこが危ないのかを自分で知ることが大切」と言うことが分かりました。いざというときに慌てないようにしたいと思います。
きゅうしょくの木
先週は、給食週間でした。いつも以上にたくさん食べて残食を減らすために、「きゅうしょくの木」が登場していました。残食が少ないと赤いシールをもらえます。五日市小学校は、普段も残食が少ないのですが、今回もたくさんの赤いシールをもらえました。これからもしっかり食べましょう!!
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2015年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/3
学校朝会 避難訓練
2/5
幼保小交流会 クラブ 口座引落日
2/6
避難訓練予備日
2/9
本読み聞かせ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止等のための基本方針
H26年度 基本方針
H26年度 年間活動計画
学校だより
2月号
1月号
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
行事予定と下校時刻
2月
1月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
スクールプラン
H26スクールプラン
学校経営重点計画
H26学校経営重点計画
緊急時の対応
平成26年度版
学校生活のきまり
H26・夏休みのくらし
五日市小学校のやくそく
基礎・基本定着状況調査
平成26年度 調査結果
全国学力・学習状況調査
平成26年度 調査結果
携帯サイト
学校基本情報
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288