![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:75 総数:342384 |
うつしてみると![]() ![]() 色インクのついた紙を切って台紙に張り付け,水を含ませて紙に写します。色インク紙が自分の思った形にうまく切れなかったり,切った紙を組み合わせるのに迷ったりしたこともありましたが,作品が完成しました。出来上がった作品を見ながら「難しかったけどがんばったよ。」とか「おもしろかったからもっと作りたい。」と学習を振り返っていました。 この時期,たくさんの学年が版画に取り組んでいます。紙版画や木版画,インクも1色だったり,多色刷りだったりします。それぞれの学年で特徴があり,作品が掲示されるのが楽しみです。 さて,本日は節分。学校給食は,イワシの蒲焼,炒り大豆などの行事食でした。ご家庭でも豆まきなどの行事をされているでしょうか。悪い鬼をはらい,よい福を呼び込みたいものです。 冷たい!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週になって,また,インフルエンザなどの感染症で休む人が増えてきました。再び寒さが戻り,空気が乾燥しているのが原因でしょうか。学校では,手洗いうがいの声かけや,換気に努めています。ご家庭でも引き続き,よろしくお願いいたします。 |
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2 TEL:082-842-0402 |