最新更新日:2024/06/21
本日:count up62
昨日:80
総数:95535
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

調理実習をしました

画像1 画像1
 11月25日(火)に調理実習を行ないました。今回は,米を洗い,炊くという実習です。普段は炊飯器で炊く機会が多いですが,今回はガラスなべで炊きました。
 どの班もちょうどよい柔らかさで,おいしく食べることができました。

感謝の会を行ないました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月21日(金)に感謝の会を行ないました。日頃子どもたちがお世話になっている地域の方々に感謝の気持ちをこめて,感謝状や,ペンダントバッジをお渡ししたり,『ビリーブ』を全校児童で合唱したりしました。
 

野外活動に行ってきました 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目の様子です。

野外活動に行ってきました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の様子です。

野外活動に行ってきました 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月12日(水)〜14日(金)に,似島臨海少年自然の家に野外活動に行ってきました。
 平和学習をしたり,バウムクーヘンづくりをしたり,キャンプファイヤーをしたりと,様々な活動を通して,学校での学習では得られないものをたくさん学ぶことができました。

Doスポーツがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月5日(水)にDoスポーツがあり,今年度はNTT西日本広島ソフトテニスクラブから,様々な大会で輝かしい成績を収めておられる4名の選手をお招きして,5・6年生がソフトテニスを教えていただきました。
 基本的なストローク,ボレーやスマッシュ,サーブレシーブの打ち方をやさしくていねいに教えていただきました。
 始めはなかなか打つことが難しかった児童も,何度も練習するうちに上手に打ち返せるようになりました。

芸術鑑賞会がありました

画像1 画像1
 11月4日(火)に体育館で芸術鑑賞会を行ないました。今年は,ピアニストであり,阿戸小学校ふれあい広場推進員もされている,原真理子先生の演奏を聴きました。ショパンの「幻想即興曲」をはじめ,ドビュッシーの「月の光」の演奏や,児童が参加して一緒に演奏するコーナーもありました。素晴らしい演奏を聴き,芸術の秋を感じる1時間となりました。

合同文化祭がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(日)に合同文化祭が行われました。阿戸保育園,幼稚園,小学校,中学校の4校園が一緒になって様々な発表を行いました。
 午後からは,あーとミュージックフェスタ2014も行われ,落語を聞きました。第5回目を迎える合同文化祭ですが,毎年発表に様々な工夫があり,今年度も素晴らしい発表がありました。

ナップザックづくりをしています

画像1 画像1
 5年生は今,野外活動で使うナップザックを家庭科の授業でつくっています。
 ミシンを使ってのはじめての作品づくりです。返しぬいをしたり,向きを変えてぬったりと難しいところもありますが,みんな一生懸命がんばっています。お家の方にも協力していただきながら,完成に向けて進んでいる最中です。

後期が始まりました。

画像1 画像1
 10月14日(火)から後期が始まりました。朝,体育館に全校児童が集まり校長先生からお話をしていただきました。後期も目標に向かってがんばってほしいと思います。

 10月26日(日)には,合同文化祭が行われます。それに向けて,どの学年も出し物の準備をしたり,絵をかく会の作品づくりをしたりしています。当日はすばらしい発表や作品展示がありますので,楽しみにしていてください。

自然体験学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月22日(月)に,全校のみんなで広島市森林公園に自然体験学習に行きました。園内ではたてわりグループで,オリエンテーリングをしたり,お弁当を食べたり,「こんちゅう館」を見学したりと楽しく活動することができました。天気に恵まれて,思い出いっぱいの一日になりました。

心の参観日がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月20日土曜日の3校時に5・6年生と保護者の方が参加した心の参観日がありました。
今回は視覚障害者の今井敏代さんから,盲導犬トリトンの役割や,盲導犬が誕生するまでのこと,命や友だちの大切さなどを聞きました。
 広島市の小学校では,道徳の時間を家庭や地域に公開し,道徳教育について相互理解を図ることによる,児童生徒の命の大切さや思いやりなどの豊かな心を育む取組を行なっています。

鉄棒運動がんばっています

画像1 画像1
 9月から鉄棒運動に取り組んでいます。逆上がりをはじめ,後方支持回転にも挑戦しています。難しいですが,みんながんばっています。

1年生給食のお手伝い 4月15日

画像1 画像1
重い食器やおかず運びを手伝ったり,おかずをつぎ分けたり,張り切って「6年生らしさ」を発揮しています。

あいさつ運動 7月2日

画像1 画像1
正門と裏門に立ち,登校してくる友だちにあいさつの声をかけました。
相手から笑顔で元気なあいさつが返ってくると,いい気持ち。

たのしかったよ!連合野外活動

画像1 画像1
 6月に連合野外活動に参加しました。安芸区と南区のお友だちや先生たちで、一泊し、普段できない体験をたくさんしました。
 この写真は、二日目の牧場見学です。牛舎の中を見たり、放牧しているところを見たりしました。とても近くで見ることができたので、子どもたちは牛の大きさにびっくりしていました。
 帰る前の荷物整理のときに、「まだ帰りたくないね。」「もう一つ泊まりたいね。」と言っていました。とても楽しく有意義な宿泊学習でした。

中学校1年生のスピーチ 6月11日

画像1 画像1
中学1年生の国語の授業を見学しました。
「勉強のスピードが速く,量も多い。」
「部活が楽しい。」
中学校1年生が『中学生になったと実感すること』を教えてくれました。

歯みがき指導 6月10日

画像1 画像1
「うわぁ,痛そう・・・。」養護教諭から歯肉炎についてのお話しを聞いた後,正しい歯みがきの仕方を確認しました。

あいサポート学習をしたよ

画像1 画像1
広島県社会福祉士会から来ていただいた花田さんに「いろいろな障害を知り,ともに生きる」ために必要なことを教えていただきました。花田さんも視覚障害をもっていらっしゃるので特に視覚障害について,詳しく学びました。目が見えづらいことは,大変なことだということを体験をしたり,町を歩くときにいつも気をつけていることを聞いたりして,学習を深めることができました。

小中合同運動会 6月1日

画像1 画像1
5・6年生は中学生と合同で「騎馬戦」を行いました。
大きくて力強い中学生との競技は迫力満点でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校案内

学校安全

学校だより

月中行事・下校時刻

各種通知書

生徒指導

広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414