最新更新日:2024/04/12
本日:count up1
昨日:16
総数:67541

チャリティーコンサート 12月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生で,合唱や田楽ばやしを発表しに,沼田高校へ行ってきました。あれだけの大舞台で,みんな堂々とやっていて,素晴らしかったです。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
戸山駐在所の奥田さんに来ていただき,主に危険ドラッグなどについて,お話しいただきました。どの生徒も真剣に聞き,薬物の恐ろしさを改めて認識できたことでしょう。

生徒会選挙 12月11日

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は生徒会長に1名,副会長に6名もの立候補がありました。どの立候補者・応援演説者も立派に,そして,堂々と演説できていました。選挙で選ばれた,山中君と寺内さんは,みんなの期待に応え,生徒会長・副会長として頑張っていきましょう。

防災研修 12月10日

画像1 画像1 画像2 画像2
日本赤十字社の方々に来ていただき,防災教育が行われました。もしも戸山に災害が起きたとき,自分たちに何ができるのか,じっくりと考えることができたと思います。

授業参観・進路説明会 11月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生は授業参観,そして3年生は進路説明会がありました。3年生は,いよいよ受験が近づいてきましたね。

とやまっ子文化祭 11月9日

画像1 画像1 画像2 画像2
どの学年も練習の成果を存分に発揮していましたね。
カルチャー部の発表も会場を楽しませてくれました。

ふれあい祭り 田楽ばやし 10月26日

画像1 画像1 画像2 画像2
ふれあい祭りにて,今年度も1年生が「田楽ばやし」を披露しました。地元の皆さんの前で,一生懸命踊っていました。

ノートルダム物語 10月10日

画像1 画像1 画像2 画像2
巨大なセットで,大迫力の演技を観させていただきました。中学生も,参加させていただき,貴重な体験になったことでしょう。

とやまんピック 9月30日

画像1 画像1 画像2 画像2
1〜3年生が縦割りチームでバスケットボールを行いました。さすが3年生!後輩をしっかりとまとめ,かつ,盛り上げていました。

平和集会

画像1 画像1
8月6日が休校だっため行われなかった平和集会を、9月3日に行いました。講師の橋本さん、山崎さんから貴重なお話を聞き平和についてみんなで考えました。

平和を祈って。。。

画像1 画像1
みんなで折った折鶴を8月1日に執行部、古賀先生、地域の方で平和公園に折鶴献納へ行きました。

サマースクール

画像1 画像1
夏休みに入ってすぐ、中学生が小学生に学習を教えるサマースクールがありました。小学生に分かるように教えるようにすることで自分自身の学習内容への理解をより確かなものにしたのではないのかとおもいます。

救急救命講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月23日に1,3年生を対象に救急救命講習会が行われました。みんな一生懸命に講習を行い最後には,無事,修了証のカードをいただきました。大切に持っておきましょう。

戸山探検,田楽ばやし

画像1 画像1 画像2 画像2
2,3年生が野外活動を行っている頃,1年生は毎年恒例の戸山探検や田楽ばやしの練習を行いました。どちらも協力し合って,一生懸命に頑張っていましたね。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日〜21日まで,「似島臨海少年自然の家」で野外活動を行いました。
カヌー体験や,キャンプファイヤー,野外炊飯など,普段なかなか経験のできない貴重な体験をしました。

4月12日 新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に体育館で行われました。
部活動や委員会などの紹介,全学年でのレクなどがあり,内容の濃い時間を過ごすことができました。

4月10日 中学生全体指導

画像1 画像1
2時間目に多目的室で学校の決まりなどについて確認しました。1年生はたくさんのことを知り,2・3年生も自分の生活を振り返るよい機会となりました。

4月9日 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度は24名(男子19名,女子5名)の新入生が戸山中学校に入学しました。これから3年間,充実した学校生活を送っていきましょう!

H26年度スタート

いつも戸山中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、前年度に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事より前年度メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014