最新更新日:2025/07/22
本日:count up2
昨日:96
総数:838682
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。
TOP

プログラム22番 全力投球 6年生 15

画像1 画像1
素晴らしいの一言です!!

プログラム22番 全力投球 6年生 14

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の力が一つにまとまった「人間起こし」です。

プログラム22番 全力投球 6年生 13

画像1 画像1 画像2 画像2
ビックリ仰天、「人間起こし」です。

プログラム22番 全力投球 6年生 12

これも大ピラミッドです。
画像1 画像1

プログラム22番 全力投球 11

画像1 画像1
大ピラミッドです。クラスごとに作りました。

プログラム22番 全力投球 6年生 10

画像1 画像1 画像2 画像2
一気ピラミッドです。一気にできていました。

プログラム22番 全力投球 6年生 9

画像1 画像1 画像2 画像2
同じく五人技です。みんな良い表情です。

プログラム22番 全力投球 6年生 8

画像1 画像1 画像2 画像2
五人技です。良くできています。

プログラム22番 全力投球 7

画像1 画像1 画像2 画像2
二人技です。

プログラム22番 全力投球 6年生 6

画像1 画像1 画像2 画像2
同じく一人技です。

プログラム22番 全力投球 5

画像1 画像1 画像2 画像2
一人技です。とても息が合っています。

プログラム22番 全力投球 6年生 4

画像1 画像1 画像2 画像2
四段の塔と橋です。

プログラム22番 全力投球 6年生 3

画像1 画像1
四段の塔です。素晴らしい!!

プログラム22番 全力投球 6年生 2

画像1 画像1 画像2 画像2
「むかで」です。

プログラム22番 全力投球 6年生 1

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は、6年生の組体操です。まずは、「むかで」です。

プログラム21番 大玉ころがし 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の団体競技です。大玉に負けずに転がしていました。

プログラム20番 全力!少年少女 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の徒競走です。初めてのカーブでした。

プログラム19番 たまいれ 1年生 2

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は赤組が勝ちました。

プログラム19番 たまいれ 1年生 1

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかりとかごをねらって入れました。

プログラム18番 銭太鼓 5年生 5

画像1 画像1
もう1枚サービスです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/29 研究授業(3年4組)
1/30 代表委員会
2/2 ベルマーク週間(〜10日)
2/3 学校朝会  避難訓練

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定と下校時刻

スクールプラン

学校経営重点計画

緊急時の対応

学校生活のきまり

基礎・基本定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288