最新更新日:2024/11/07 | |
本日:6
昨日:33 総数:542425 |
水泳記録会に向けて特訓中広島市小学校水泳記録会は今年で54回目だそうです。親子で代々出場した児童もいることでしょう。がんばって自己記録の更新をしてほしいと思います。 解散式
感動的な解散式でした。
子ども達のがんばりを大勢の大人が拍手で讃えました。 「まだ、2・3泊はできそうな人?」さすがにあまり手が上がりませんでした。ゆっくり休んでください。 己斐小学校初の山・海・島の体験活動でした。これからの学校生活に生かしていきましょう。 学校到着!おかえり!退所式
部屋の片付けに時間がかかりました。子ども達なりにがんばって片付けていたそうですが、交流の家の職員の方のチェックは想定以上にきびしいものでした。次の方のために完璧にするということがどんなことかよい学習になったと思います。これも大事なことです。交流の家の職員の方々には本当にお世話になりました。
バスの出発は14時が14時半になりました。 15時半には呉市駅前をバスが走っています。帰着時刻は大幅に遅れそうです。メール配信が手間取りまして、申し訳ございませんでした。 水晶山登山頂上からの瀬戸の島々が美しかったです。 初級水泳教室2
がんばれ、がんばれ!あと5m、あと3m‥
指導する方も泳ぐ方も必死です。プールで大きな声が響きました。 初級水泳教室
4年生以上で泳力が10メートル以下の児童を対象に、初級水泳教室を行いました。
全教員で10の能力別グループに分けて指導しました。 全員が距離を伸ばすことができました。これからの夏休みに練習を自信をつけてほしいと思います。 キャンプファイヤー第二部子ども達は火を囲んで、猛獣狩りなどゲームをやり、大いに友情を深めました。 校長室のリフォーム完成
業務の皆さんの作業で完成しました。ありがとうございます。
キャンプファイヤー第三部クラス代表が一人ずつたいまつを持ち、前へ進み、点火しました。 すると、「きずな」の火文字が! 涙ぐむ子ども達もいました。感動の瞬間でした。 キャンプファイヤー続いて第2部キャンプファイヤー第一部営火長の挨拶「今夜の集いが周りの皆様の支えがあってできていることに感謝しよう。そして、みんなで絆を深めよう。」 そして、点火されました。 最後の朝の集いカプラ研修カプラはフランスランド県の松の木から非常に正確な寸法で削られてできており、その厚さ、幅、長さ (117,4 mm) の比は1:3:15です。組み立てには、部品は一切なく、ただ木片の上に他の木片を積み上げて行くだけで構築物を作っていきます。 競技会も開かれており、大人のグループが保持する最も高い塔の記録は15.57mである。これは5123個のカプラを10時間以上かけて作られたものだそうです。 さて、子ども達の作品はどうでしょう。 お昼ご飯
がんばった後のお昼ご飯は格別です。本当によくがんばった。
昨日は暦の上でも「大暑」。日本でも真夏日を超える地域が多かったそうです。 今日も江田島は快晴&真夏日です。さぞかし真っ黒に日に焼けたことでしょう。 まだ、お家には帰れません。あと1泊です。ホームシックは乗り越えたかな? カッター研修4カッター研修3カッター研修2カッター研修
きびしいカッター研修が始まりました。立ち姿も変わっています。
国旗掲揚とラジオ体操
それぞれの役割をきちんと果たしています。ラジオ体操もしっかりやっています。
|
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1 TEL:082-271-4208 |