![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:47 総数:322086 |
朝の部屋![]() ![]() 荷づくり完了![]() 班長、室長会![]() 今日は時間をよく守って行動できていました。話を聞く態度と、並んで歩くときに他の人の邪魔にならないようにすることを、明日は気を付けます。 萩城下町散策![]() ![]() 買い物![]() 宿![]() 絵つけ![]() 窯元![]() 萩に到着![]() 萩博物館![]() バス![]() ![]() 秋芳洞を後にして、萩へ移動中。 給食試食会 11月20日
拠点校の栄養専門員として日ごろから連携を取り合っている三篠小学校の岡村先生をお招きして、給食試食会を行いました。今日のメニューのスパイシーチキンは子どもたちに合う味付けがしてあるそうです。給食の様子を見学しましたが、みんなおいしそうに食べていました。
![]() ![]() ![]() 買い物![]() ごちそうさまでした!![]() 昼食![]() 秋吉台![]() 秋吉台博物館![]() 修学旅行に出発
6年生の就学旅行団が山口県に向かって出発しました。子どもたちの学習の様子をHPでご紹介していきたいと思います。また、旅行先から「修学旅行ナウ」も提供します。この場合画像が小さく、コメントが短くなりますのでご了承ください。(例:下松のトイレ休憩)では、みんな元気に行ってらっしゃい!!
![]() ![]() ![]() 下松![]() 流れる水の働き 11月19日
5年1組の子どもたちが、理科の時間、中庭の流水実験場で流れる水の働きを調べていました。川のカーブした内側と外側では水の働きにどのようなちがいがあるのか調べていました。
![]() ![]() |
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8 TEL:082-231-0680 |