最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:170
総数:781342
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。
TOP

プログラム14番 五小っ子ザイル再来! 2年生 1

画像1画像2
2年生の表現の様子です。リズムに乗ってよく踊れています。

プログラム13番 疾風迅雷 6年生

画像1画像2
6年生の徒競走です。さすが6年生。とにかく速いです。

プログラム12番 どきどきツイスター 3年生

画像1画像2
3年生の団体競技の様子です。

プログラム11番 ガッツ!五小っ子パーティー 4

画像1画像2
最後は観客の皆さんに挨拶をして「さよなら」です。

プログラム11番 ガッツ!五小っ子パーティー 3

画像1画像2
衣装がとてもかわいくて似合っていました。

プログラム11番 ガッツ!五小っ子パーティー 1年生 2

画像1画像2
1年生の表現の様子です。

プログラム11番 ガッツ!五小っ子パーティー 1年生 1

画像1画像2
1年生の表現です。とても張り切っていました。

プログラム10番 全力でGo!5! 5年生

画像1画像2
5年生の徒競走です。

プログラム9番 〜勝利の笑み〜4年生 4

画像1
4年生の表現、最後の決めポーズです。

プログラム9番 〜勝利の笑み〜 4年生 3

画像1画像2
学年の息がとても合っていました。

プログラム9番 〜勝利の笑み〜 4年生 2

画像1画像2
軽快なステップで踊れていました。

プログラム8番 ゴールめざして 2年生

画像1画像2
2年生のかけっこです。

プログラム7番 闘志満々〜騎馬戦〜 6年生 2

画像1画像2
一騎打ちも迫力満点でした。

プログラム7番 闘志満々〜騎馬戦〜 6年生 1

画像1画像2
6年生の騎馬戦です。さすが最高学年の団体競技です。

プログラム6番 Samba De Janeiro 3年生 4

画像1画像2
試合の終了です。観客に挨拶をして帰ります。

プログラム6番 Samba De Janeiro 3年生 3

画像1画像2
3年生の表現の様子です。

プログラム6番 Samba De Janeiro 3年生 2

画像1画像2
3年生の表現の様子です。

プログラム6番 Samba De Janeiro 3年生 1

画像1画像2
3年生の表現です。まずは試合前の円陣です。

プログラム5番 かけっこ 1年生

画像1画像2
1年生児童による「かけっこ」です。まっすぐ走りました!

プログラム4番 棒うばい 5年生

画像1画像2
5年生による「棒うばい」です。迫力満点でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/19 本読み聞かせ
1/20 児童朝会  5年 Doスポーツ  ふれあい相談日
1/21 5年 幼保小交流    6年 中学校出前授業
1/22 委員会  子ども安全の日
1/23 森田SC来校

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定と下校時刻

スクールプラン

学校経営重点計画

緊急時の対応

学校生活のきまり

基礎・基本定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288