関門海峡ミュージアム
【6年生】 2014-11-21 15:01 up!
下関から門司へ
【6年生】 2014-11-21 12:11 up!
海響館
【6年生】 2014-11-21 11:41 up!
飼育員さんのお話
【6年生】 2014-11-21 10:53 up!
小雪(しょうせつ) 11月21日
明日、22日は二十四節気の「小雪(しょうせつ)」です。北の国からは雪の便りも届き始めましたが、こちらでは日差しが弱くなり、紅葉が散り始める頃でしょう。学校のケヤキの木も先の方が茶色くなり、葉が散り始めてきました。さあ、少しずつ冬の準備ですね。
【学校日記】 2014-11-21 10:35 up!
海響館
アクアシアター到着。海風が冷たい中で、ショーが始まる10:30を待っています。
【6年生】 2014-11-21 10:19 up!
松陰神社
【6年生】 2014-11-21 08:46 up!
子ども安全の日 11月21日
今日は子ども安全の日です。今回は中区役所の方々にもご協力いただき、地域巡視と子ども達へのあいさつ運動を進めていただきました。中区役所の山田さん、下手さん、安藤さんから「地域のみなさまの見守り活動、いつもありがとうございます。」とのメッセージをいただきました。
【学校日記】 2014-11-21 08:30 up!
宿を出発
【6年生】 2014-11-21 08:06 up!
朝食
7時からの予定を少し早めてもらってゆっくり食べています。みんな元気で、完食した人がたくさん。
【6年生】 2014-11-21 07:22 up!
朝の部屋
【6年生】 2014-11-21 06:58 up!
朝の部屋
【6年生】 2014-11-21 06:57 up!
荷づくり完了
【6年生】 2014-11-21 06:48 up!
班長、室長会
1日目を振り返って、良かったこと、これから気を付けることを話し合い、明日の朝の予定を確認しました。
今日は時間をよく守って行動できていました。話を聞く態度と、並んで歩くときに他の人の邪魔にならないようにすることを、明日は気を付けます。
【6年生】 2014-11-20 21:14 up!
萩城下町散策
班ごとに写真を撮ってもらった後で問題を解きながら町をまわりました。
【6年生】 2014-11-20 20:36 up!
買い物
絵つけ後、時間があるので買いものタイムが入りました。
【6年生】 2014-11-20 19:51 up!
宿
部屋に入ってくつろいでいます。このあと、お風呂、夕食、買い物です。
【6年生】 2014-11-20 19:51 up!
絵つけ
考えてきた絵を、湯のみに筆でかきました。絵の具とは勝手が違って、苦戦中。ティッシュが消しゴムがわりです。
【6年生】 2014-11-20 19:51 up!
窯元
【6年生】 2014-11-20 19:50 up!
萩に到着
博物館でビデオを見て見学しました。城下町へ移動中。
【6年生】 2014-11-20 14:51 up!