最新更新日:2025/07/02
本日:count up3
昨日:93
総数:503337
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

新年から元気いっぱいです

画像1画像2
 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

 冬休みが終わり、子ども達が登校してきました。朝、校門に立っていると、「おはようございます」と、いつもの挨拶に加えて、「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と子どもの方から挨拶をしてくれました。生憎の天気でしたが、新年からとてもいい気持ちになりました。

 子ども達の元気な声や姿が学校に戻ってきました。各学年、進級や卒業にむけてがんばっていきます!

    → 学校朝会での様子をこちらから御覧になれます。

明けましておめでとうございます

画像1
 新年、明けましておめでとうございます。
 旧年中は、多大なる御支援・御協力を賜り、ありがとうございました。平成27年を迎え、教職員一同、気持ちを新たにし、お預かりしている大切な子ども達の教育に邁進していく所存です。

 神崎小学校では、子ども達が夢をもち、その実現に向けて、志高く、美しく、人生を生き抜いていくことができるよう、その基盤となる資質・能力をはぐくむ「徳性の涵養を本体とする知・徳・体の調和のとれた教育」を推進してまいります。
 平成25年から、PTA、神崎学区は、学校と目的を同じくして、まちぐるみの教育「笑顔輝け! 神崎っ子運動」を進めています。学校は、その取組の核である「躾の三か条」や「神崎っ子の誓い」に関連付けた生活目標や学習規律、道徳教育、キャリア教育のより一層の充実を図り、保護者、地域の皆様の付託に応えることができる教育を進めてまいりたいと考えています。

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/6 学校朝会
1/7 給食開始

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習指導

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925