![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:66 総数:504715 |
その13〜いただきまーす。〜![]() ![]() ![]() その12〜完成です!〜![]() ![]() ![]() その11〜かまどに入れます〜![]() ![]() ![]() その10〜具をのせます〜![]() ![]() ![]() その9〜生地を伸ばします〜![]() ![]() ![]() その8〜醗酵の間に〜![]() ![]() ![]() その7〜醗酵です〜![]() ![]() ![]() その6〜お皿作り〜![]() ![]() ![]() その5〜具材をきります。〜![]() ![]() ![]() その4〜かまど作り〜![]() ![]() ![]() その3〜生地作り〜![]() ![]() ![]() その2〜キッチン作り!![]() ![]() ![]() 自然体験活動へ行きました。その1![]() ![]() ![]() 18:30
仁保インターを降りました。
15分か20分後に到着すると思います。 18:25現在
広島都市高速道路に入りました。
子どもたちは皆元気です。 18:10現在
西条付近を走行しています。
ほぼ予定通りです。 三木SA![]() ![]() みんな少し疲れているようです。 楽しかった思い出をふり返りつつ、神崎小学校を目指します。 思い出と共に![]() お昼ごはん![]() ![]() 色々な仕事にチャレンジしています。 満喫中です! キッザニア甲子園 職業体験中![]() ![]() 自分の選んだパビリオンに行き、リアルな職業体験中です。働く人としての礼儀や責任をもって仕事をやり遂げることを学んでいます。わからないことは、それぞれの場所のスタッフ「スパーバイザー」が応じてくれます。自分のことをきちんと自分で成し遂げていきます。 神崎っ子の笑顔満開、元気いっぱいです! |
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36 TEL:082-293-1925 |