最新更新日:2025/07/16
本日:count up74
昨日:112
総数:276165

後期児童集会,終わる!

 12月5日(金)の2・3校時に,毎年恒例の後期児童集会が行われました。今年の集会名は,「楽しまなきゃダメよ〜ダメダメフェスティバル」です。各学年・学級ごとに協力して準備を行い,1日(月)の朝会で全校児童にPRを行いました。そしていよいよ当日,展示・ゲーム・クイズなど,それぞれ工夫を凝らした内容で,楽しみながら活動し,充実したひとときを過ごすことができました。また,みんなで協力することの楽しさを学ぶこともできました。
画像1画像2

屋根がつきました。

画像1
 ゴミの集積場の上の方に、屋根がつきました。
 これは、口田中学校区の業務の先生方が、協力して手作りで設置されたものです。
 口田中学校区の1中学校と3小学校の業務の先生方が、1人では、なかなかできない作業や整備について、ブロック共同作業で行うという仕組みがあります。決められた予算内において、各学校のニーズにあわせて計画的に、作業を進めてもらっています。
 本校でも、これまでに、造型砂場の塗装をしてもらっています。

12月1日(月),児童朝会

画像1
 12月1日(月),体育館で児童朝会が行われました。
 これは,5日(金)に行われる後期児童朝会「楽しまなきゃダメよ〜ダメダメフェスティバル」に向けて,各学年の出し物の紹介を行うものでした。
 この集会で,2年生以上の各クラスが前半と後半に分かれて,展示・ゲーム・クイズなどの出し物を,以下のようなテーマで各教室で行います。
 2年生「おもちゃまつり」
 3年生「3年生にタイムスリップ」
 4年生「THE☆アドベンチャー4年生」
 5年生「5年生と一緒に『わかる・できる・かかわり合う』ことを味わおう」
 6年生「修学旅行は京都・キッザニアがいいじゃないのー」
 各教室で,その準備が行われています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864