![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:13 総数:122724 |
午年から未年に
3校時、なのはな学級でカレンダー作りをしていました。今回のカレンダーは、12月、1月分です。テーマは、「雪」で、雪の結晶がとてもきれいにちりばめられています。今週各教室に配ってくれます。とっても楽しみです。
![]() ![]() 白木町産のさといもが 12月1日(月)
12月1日(月)の献立のぶたじるに、白木町産のさといもが使用されています。さらに、子どもたちに親しみをもってもらおうと、実際に給食の先生の家で作られている本物のさといもを給食室前に展示しました。今日のぶたじるは、特に、しっかり味わって食べてほしいです。
![]() ![]() ![]() リコーダーの練習(3・4年)
3校時、3・4年生が音楽科の学習でリコーダーの練習をしていました。3年生は「聖者の行進」、4年生は「もののけ姫」が正しく演奏できるように、どの子も一生懸命にがんばっていました。
![]() ![]() いよいよ師走です!
今年もあと1ヶ月を残すところとなりました。雨の朝になりましたが、子どもたちは元気よく登校してきました。新しいよい年が迎えられるよう、あと約3週間あまり学習に、生活に充実した期間にしていきたいと思います。
![]() ![]() |
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825 TEL:082-828-0008 |