最新更新日:2025/07/15
本日:count up31
昨日:163
総数:507642
今年度も生き生きと活動する子どもたちの様子や学校の様々な取組・教育活動の様子を、保護者や地域の皆様にお届けします

今日の給食(12/1)

画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・肉豆腐・野菜炒めです。肉豆腐は、すき焼きに似たおかずで、牛肉・豆腐・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・ごぼう・生しいたけ・白ねぎが入っています。牛肉のうま味がごぼうやしいたけなど、たくさんの野菜をおいしくしてくれます。野菜炒めは、豚肉とキャベツ・太もやし・にんじん・小松菜を炒めあわせました。小松菜は、水がでて、炒めすぎると色も悪くなるため、さっとボイルして水気をきってから、最後に入れます。しょうゆと塩・コショウで味つけしますが、色々な種類の野菜を使うことで、薄味でもおいしく食べられます。(栄養価:エネルギー581kcal たんぱく質22.8g 塩分1.6g)

ひろしま食育100万食プロジェクト

画像1
今年度も広島県では「ひろしま給食100万食プロジェクト」を、10月19日の「ひろしま給食」の日にあわせて実施しています。庚午小学校では、「ひろしまドレみそレモン」などのメニューを食べて、合計1000食を目標にしています。事務室前に掲示コーナーを設けています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000