最新更新日:2025/08/03
本日:count up22
昨日:32
総数:242720
★★★ ちがいを豊かさに ★★★

安全マップ作り

学校周辺コース、船越南コース、西古谷コース、竹浦コースに分かれて、学区内の危険な所を調べてまわりました。交通量の多い所、道が細い所など、交通安全面で危ない所。見通しが悪い所、物かげなど、子どもにとって危ない所。改めて自分たちの住む町にひそむ危険を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下水道出前講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日、広島市下水道局の方を迎えて、下水道の役割や仕組みについて教えていただきました。実際に、顕微鏡で微生物が汚れを食べるところを見て、微生物が汚水を処理してくれていることを知り驚きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間行事予定
12/1 船小プレイランド準備8:30〜8:40 人権月間(〜22日)
12/2 船小プレイランド(1〜3h)
12/3 作文朝会(年賀状など) 全校チャレンジタイム  歯科検診(ひまわり・1・3・4年)  スクールカウンセラー相談日
12/4 体力タイム 6年心の劇場 6年14:30下校
12/5 参観・懇談(上学年〈6年:心の参観日〉)  人権週間(〜12日) 納入金引落日
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646