最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:68
総数:270006
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2025へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

六年生 「修学旅行」

画像1
八幡製鉄所を高速上で見ながら、まもなく「いのちのたび博物館」です。


6年生 修学旅行 2日目

画像1画像2
玄海灘を見ながら、バスは進んでいます!


六年生 「修学旅行」

画像1
ホテル出発しました。ホテルの皆様、ありがとうございました。

玄界灘です。


6年生 修学旅行2日目 退館式

画像1画像2画像3
みんな元気です^_^
退館式も無事に終わりました。休暇村の方に立派にお礼を言えました。
いの旅博物館へ出発です!


6年生 修学旅行 2日目 朝食

画像1画像2画像3
みんな元気にごはんを食べています!とても美味しいです^_^


六年生 「修学旅行」

画像1画像2
朝食です。いただきます!


6年生 修学旅行 2日目

画像1画像2画像3
おはようございます。みんな元気に起床しました。福岡の天気は微妙ですが、とにかくみんな元気です。


6年生 修学旅行

画像1画像2画像3
ご家族からのお手紙を子ども達に配ることができました。お家の方の想いのこもったお手紙を子ども達に配らせていただき私自身もとても嬉しかったです。きっとご家族の想いは、子ども達に届いた届いた思います。ご協力ありがとうございました。


六年生 「修学旅行」

画像1画像2
家族の方からの手紙を渡しました。泣いてる人もいました。離れた場所で家族との絆を感じることができたと思います。


6年生 ハロウィンパーティ?

画像1画像2画像3
なぜかハロウィンのかっこうをしています。


六年生 「修学旅行」

画像1画像2
買い物も終わりました。ホテルロビーにある仮装グッズで遊んでます。


6年生 修学旅行 お土産

画像1画像2画像3
食事も美味しくいただき、各部屋で楽しい時間を過ごしています。
今から、お土産タイムです。お世話になっている方に何を買ったら喜ばれるか考えています。


六年生 「修学旅行」

画像1画像2
イカが透明です!みんな美味しく食べました。


6年生 修学旅行 夕食

画像1画像2画像3
いただきまーす^_^


6年生 修学旅行 夕食

画像1画像2
いただきまーす^_^


6年生 修学旅行 夕食

画像1画像2画像3
温泉を満喫しました。いよいよ夕食です。イカのお刺身など沢山あります!いただきまーす。


5年生 収穫祭

画像1
画像2
画像3
育てたさつまいもを料理しました。
トッピングしたやきいもといもトリュフ、どれもおいしくいただきました。

図画工作 ふしぎなたまご

 絵の具を上手に使って,たまごの模様をかきました。
 そして,たまごがわれて,中から飛び出したものをクレパスで楽しくかきました。
画像1画像2

6年生 修学旅行 志賀島休暇村

画像1画像2画像3
今、子ども達は温泉を満喫しています。写真は撮れませんので地引網の写真を載せます。


6年生 修学旅行 休暇村到着

画像1画像2
地引網体験も無事に終わり、休暇村に到着しました。入館式も立派に行いました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 区Pソフトバレー大会
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922