最新更新日:2024/06/15
本日:count up90
昨日:102
総数:221735
古市小学校ホームページへようこそ

校外学習

画像1
画像2
画像3
校外学習に行って来ました。
マツダでは、自動車の製造過程の1つ1つに驚きました。平和公園では、雨の中でしたが、慰霊碑めぐりをグループごとにしました。事前に学習した慰霊碑や像を実際に見て感動しました。NHKでは、番組ができるまでを教えて頂き、実際にニュースを読むなどの体験をし、楽しく学習することができました。学校では学ぶことができないことをたくさん学ぶことができました。

校外学習(交通科学館)

画像1
画像2
 生活科の学習で、交通科学館へ行ってきました。天気がとてもよく、気持ちよく過ごすことができました。
 アストラムラインの中では、緊張した表情でしたが、交通科学館に着くとはり切っていました。公共施設は、みんなが気持ちよく利用するためのルールやマナーがあることや、施設を支えている人がいることに気付くことができました。
 車両基地見学・館内見学・おもしろ自転車、どの活動も意欲的に行うことができました。

小学校生活、最後の運動会!!

画像1
画像2
画像3
10月25日に、行われた秋季大運動会。
6年生にとって、小学校生活最後の運動会となりました。

個人「徒競走〜めざせ、ウサイン・ボルト!!〜」
団体「綱引き〜Never give up〜」では、自分の力を最後まで出し切りました。

また、表現「組体操〜PRIDE〜」では、自分たちの思いを体全体を使って一生懸命表現することができました。最初は、みんなの息をぴったり合わせることが難しくて、練習では
何度も失敗をしました。しかし、練習を重ねるうちにみんなの心が一つになっていき
本番では、「人間おこし」や「ピラミッド」などの大技も成功させることができました。

また、競技や演技だけでなく、運動会を進行していくための係活動も積極的に取り組むことができました。

昨日の自分より、また一歩成長できた6年生。
運動会で学んだことを、残り少ない小学校生活に生かしてほしいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1
TEL:082-877-1301