最新更新日:2025/07/18
本日:count up16
昨日:61
総数:275492
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「未来を切り拓く児童の育成 −自ら学び 心豊かで たくましい子ども−」

社会見学(三島食品)

10月15日(水)に三島食品を見学しました。
ふりかけができるまでに,様々な機械が使われていることや,おいしいふりかけを作るために,働いている人たちが工夫をしていることなど,具体的に知ることができました。
ふりかけの香りや原料の姿が変わる様子を見て,子どもたちは目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会

10月23日(木),リコーダー講習会を行いました。
子どもたちは,講師の方の話をよく聞き,「リコーダーを聴く勉強」「リコーダーを吹く勉強」の2つの勉強を真剣に行いました。
講師の方が吹くリコーダーの演奏には,大きな歓声が起きていました。
音楽会でもリコーダーの演奏を披露する予定なので,この学習を生かして,美しい音色を響かせてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

喫煙防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日に喫煙防止教室を行いました。
本校の大先輩である松村循環器外科医院理事長の松村誠先生をお招きし、喫煙したら体にどのような害を及ぼすか、子どもが喫煙すると病気になるリスクが高くなることなど、タバコの恐ろしさを分かりやすく教えていただきました。
「この先絶対に喫煙しない」と決意したくなるようなお話で、子どもたちは一生懸命聞いていました。

学校へ行こう週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成26年度「学校へ行こう週間」のご案内
 秋冷の候、皆様方におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。日頃から本校の教育活動につきまして、ご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。
 さて、保護者の皆様や地域の方々に学校を公開し,平素の教育活動を知ってもらう目的で,毎年行っている「学校へ行こう週間」が11月4日(月)に始まりました。ぜひ、日頃の子どもたちの様子をご参観くださいますよう、ご案内申し上げます。

11月4日(月)〜11月10日(月)8:45〜12:20

事務室前にて受付を済ませてから自由にご参観ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/14 校内音楽会
11/15 音楽参観日
11/17 代休
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261