![]() |
最新更新日:2025/10/20 |
|
本日: 昨日:155 総数:515994 |
平成26年度 学力調査の結果のお知らせ
今年度4月と6月に行われた,全国学力・学習状況調査(6年)と「基礎・基本」定着状況調査の結果をお知らせいたします。
後期が始まりました。
前期の終業式
修学旅行
参観日
9月11日は参観日でした。役470名の保護者の方がおいでくださいました。3年生は、「心の参観日」で、道徳の授業を見てもらいました。参観後、6年生は、修学旅行説明会を行いました。
みんなで動物パーク
飼育委員会が、みんなに学校で飼っている生き物と触れ合ってほしいと「みんなで動物パーク」を開いてくれました。普段、そばで見ることができないカメやウサギを子どもたちは、興味深々です。
いっぱいあそボール
9月、初めてのおはようタイムは「あそボール」からスタートしました。準備運動の後、あそボールでキャッチボールをします。
公開授業
プール清掃
授業公開2
歯磨き指導
公開授業が始まりました。
5年 田植え
1年 学校の周り探検
2年生 職場体験 + サツマイモの苗の植え付け
保健指導
新体力テスト
きょうだい学級でペアを組み、1〜3年は、4〜6年に助けてもらいながら頑張っています。 パトロール隊出発式
式では、1年生児童がお礼の言葉を述べたり、パトロール隊の方から子どもたちの登下校の様子についてお聞きしたりしました。 また、安佐北区役所や警察署の方にもお出でいただき、お話をしていただきました。 パトロール隊の方への感謝の気持ちが深まるとともに、子どもたちの安全を、みんなで守っていることを実感する式となりました。 運動会の練習風景
5月13日(火)
上の写真は,朝の入場行進の練習です。 トラックに沿って,元気よく行進しています。 下の写真は,6校時。6年生の組体操の練習です。 練習二日目,早くも運動場で練習です。
運動会の練習が始まりました
5月13日(火)朝,入場行進の練習をしました。
|
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1 TEL:082-814-2428 |