![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:160 総数:393413 |
11月11日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() きょうは地場産物の日でした。広島県で作られた新鮮なはくさいが届きました。八宝菜に取り入れています。八宝菜は中華料理のひとつで,めずらしい材料を数多くあわせた料理という意味だそうです。材料を油でいためて味つけし,でんぷんでとろみをつけた料理です。今日の八宝菜には豚肉,えび,いか,うずら卵,はくさい,たまねぎ,にんじん,たけのこ,きくらげ,チンゲン菜の10種類の材料を使っています。 11月7日(金)の給食![]() ![]() 焼きのりに,ごはんをのせて,ツナサラダ,納豆,卵焼きをのせ,自分で巻いて食べる手巻き寿司でした。赤だしを忘れるくらい,みんな楽しんで食べていました。 11月5日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() きょうの米麺スープに入っている米麺は,広島県でとれた米から作られています。米麺は,米を精米したあと,細かい粉にし,水を加えてこね,蒸して細く切ったものです。また,鮭のきのこあんかけは,新メニューです。きのこは,ぶなしめじとえのきたけを取り入れました。 11月4日(火)の給食![]() ![]() 朝夕寒くなってきました。煮込み料理がおいしい季節になります。給食でもきょうはみそで煮込んだ「みそおでん」でした。 |
広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1 TEL:082-278-3204 |