最新更新日:2025/07/16
本日:count up1
昨日:81
総数:244175

チャレンジ日本一周

画像1 画像1
最後の活動が始まりました。

朝食

画像1 画像1
3日目が始まりました。

ラジオ体操

画像1 画像1
みんな元気に体操しました。

キャンプファイヤー

画像1 画像1
楽しい時間でした。

夕べの集い

画像1 画像1
いよいよキャンプファイヤーが始まります。

夕食

画像1 画像1
みんな元気です。

似島タイム

画像1 画像1
アスレチックで遊んでいます。

野外炊飯

画像1 画像1
美味しいカレーライスを作りました。

朝食

画像1 画像1
早寝早起き朝ごはん

朝の集い

画像1 画像1
時間通り、元気に朝の集いを行いました。

夕食です

画像1 画像1
食事係が準備しました。

ディスクゴルフ

画像1 画像1
みんな仲良く遊んでいます

海水プール

画像1 画像1
元気に泳いています。

入所式

画像1 画像1
予定通り到着しました。

似島到着

画像1 画像1
全員無事到着しました。

フェリー乗船!

画像1 画像1 画像2 画像2
似島行きのフェリーに乗船して、似島臨海少年自然の家へ向かいます。



宇品港出発

画像1 画像1
全員無事乗船しました。

町探検〜続報〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町探検でお世話になった方々にお礼状を書きました。
 素敵な冊子にしてお届け。
 みんなの心がしっかりと届いて,喜んでいただけるといいな。

ピースキャンドル製作

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日(金),PTCの活動で,ピースキャンドルを作成しました。
点灯虫の会の皆様,役員の皆様,お手伝いをしてくださった保護者の皆様,そして参加してくださった保護者の皆様,応援をしてくださった皆様,ありがとうございました。

「わくわく どきどき ミニ?水泳大会」の巻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ,水泳大会の始まり。
 1年生の時には顔をつけるのも怖かったけど・・・ほら!
 見事なけのびやバタ足を見せてくれました。
 「バディの応援がうれしかったよ!」
 「もっと手を伸ばしたらいいよって教えてもらって,やったらできたよ。」
 「夏休みにもたくさん練習して,もっともっとうまくなりたいな」
 心の中に熱い闘士がみなぎり,夏の暑さなんてなんのその・・だったかな?
 大変よくがんばりました。Good Job!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校概要

平成25年度学校人権教育

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601