最新更新日:2025/07/14
本日:count up2
昨日:190
総数:837765
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。
TOP

明日は「ふれあいまつり」です! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
ふれあいまつり実行部の方々には、連日遅くまで準備をありがとうございました。お陰様で、充実した「ふれあい まつり」になりそうな気がしています。明日もう一日、よろしくお願いします。保護者・地域の皆様、明日は「学校へ行こう週間」の最終日でもあります。たくさんの方々のご来校をお待ちしております。

明日は「ふれあい まつり」 1

画像1 画像1 画像2 画像2
明日はいよいよ「ふれあい まつり」です。今日の午後からPTAの方々が準備をしてくださいました。参観授業の後は、ハッピーコンサート、その後12:00から「ふれあいまつり」です。児童もとても楽しみにしています。

今年もやります!「先生バンド」

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明後日は、「ふれあいまつり」です。一昨年から教職員の有志によるバンドが結成され、ふれあいまつりの出し物に参加しています。3年目の今年は、「若きボーカル」をゲットし、さらにパワーアップしました。例年に比べ少し練習不足ですが、追い込みをかけ、当日はエネルギッシュなステージを披露したいと思います。どうぞご期待ください。

五小っ子タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
木曜日の朝は、クラス遊びの「五小っ子タイム」です。秋晴れのもと、800名以上の児童が元気よく遊んでいました。

学校朝会 (防災のお話)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の学校朝会は「防災」のお話がメインでした。校長先生から7問のクイズが出され、それをもとに災害について考えました。今日の話をきっかけにして、自然災害や防災についてもっと知識を深め、自分と周りの人の安全が守れる人になってほしいと思います。

広島市環境ポスター表彰式 4

画像1 画像1
五日市小学校は、今年度、応募作品数が多かったということで「学校奨励賞」をいただきました。今後もいろいろな取組に進んで取り組んで行きたいと思います。

広島市環境ポスター表彰式 3

画像1 画像1 画像2 画像2
表彰式が終わって少し緊張もほぐれたところで、記念撮影です。本当に、おめでとうございました。

広島市環境ポスター表彰式 2

画像1 画像1 画像2 画像2
大勢の人の中、久戸瀬さんは立派に表彰式に参加し、表彰状をいただきました。優秀作品は、11月3日〜9日はイオンモール広島祇園で、11月12日〜18日はフジグラン広島で、11月21日〜12月4日はフジグラン緑井でそれぞれ展示されます。

広島市環境ポスター表彰式 1

画像1 画像1
この度、第17回広島市環境ポスター募集に6名の児童が入賞しました。中でも4年生の久戸瀬 和奏さんは「市長賞」に入選されました。11月3日にイオンモール広島祇園で授賞式があり、参加されました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/7 3年盲導犬学習13:55〜15:30   代表委員会
11/8 土曜参観日(ハッピーコンサート)   ふれあいまつり
11/10 代休
11/11 4年校外学習1〜3校時
11/12 6年薬物乱用防止教室 5校時
11/13 クラブ

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定と下校時刻

スクールプラン

学校経営重点計画

緊急時の対応

学校生活のきまり

基礎・基本定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288