最新更新日:2025/07/23
本日:count up46
昨日:73
総数:143722
やさしく 強く 考え深い子

就任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
平成26年度が始まりました。
新しい先生7名、転入生3名を迎えました。
一学年上に進級し、みんな気持ちを新たにしていました。

離退任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、離退任式がありました。この学校からは、10名の先生方とお別れをすることになりました。式には、その中から6名の先生方が出席され、先生一人ひとりから素敵なメッセージをいただきました。最後には全校児童で「ありかがとうのうた」を歌ってお別れをしました。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この6年間,楽しかったこと苦しかったことなどたくさんの思い出を作ることができた卒業生。とっても感動的な式でした。

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週6年生は戸坂城山小学校を卒業します。今週に入り,卒業式に参加する4・5年生と6年生で合同練習が始まりました。呼びかけや合唱などを合わせる練習をしたり,一連の動作を確認したりしながら練習を進めています。
 6年生の姿勢を見て,4・5年生も緊張した面持ちが見られました。

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目に修了式がありました。
 最初に,1年生と5年生の代表の児童が1年間の振り返りの作文発表をしました。次に,今日で転校していく友達のあいさつがありました。どの児童も戸坂城山小学校で楽しい日々を過ごすことができてうれしかったという気持ちを伝えてくれました。その後,校長先生から,マイケル/ジョーダンとアインシュタインのお話がありました。最後に校歌を歌って終わりました。
 今日は「よいこのあゆみ」を持って帰っています。今日もらったあゆみを見ながら一年間の振り返りをし,来年度を新たな気持ちで迎えてほしいと思います。

卒業式(見送り)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式が終わり,最後にグランドで地域の方や保護者,4・5年生に見送られました。

見送り(校舎内)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の門出を祝って,卒業式に参加しない1〜3年生も卒業生の見送りに参加しました。拍手や「おめでとう」と声をかけられるたびに,照れながら通っていく6年生でした。

卒業式掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の卒業式のために,各学年が卒業に向けての掲示を作りました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立戸坂城山小学校
住所:広島県広島市東区戸坂城山町1-2
TEL:082-229-7000