最新更新日:2025/07/17
本日:count up18
昨日:52
総数:88137
このサイトは、広島市立鈴張小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

五年生 稲刈り体験

5年生の子ども達が育ててきた田んぼの稲。
今日は稲刈りを地域の方々の協力を受けながらカマを片手に頑張りました。
黄金色の田んぼは次々と稲が刈り取られ、子ども達もよい体験をすることができました。
お手伝いをしてくださった地域の皆様、ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

1・2年生☆忍者修行(広島市森林公園)

1・2年生で、広島市森林公園に行ってきました。
今回は、「忍者修行」の体験をさせていただきました。

10班に分かれて、次の9つの修行コースを指導員の方に教えていただきながら回りました。

○丸太切り
○とりでのぼり
○丸太わたり
○弓矢
○かべのぼり
○カモフラージュ
○谷わたり
○なわくぐり
○目かくし

「やった〜!できた!」
1つ1つの修行をクリアするたびに、嬉しそうな声が聞こえてきました。丸太切りでは、切った丸太に『忍』の焼き印が入ったペンダントにしてもらいました。
「やきいものにおいがする〜!」
と、できたてほやほやのペンダントを嬉しそうに首に掛けていました。

お昼からは、昆虫館の中を見学をして帰りました。
外国に生息する昆虫や、綺麗な蝶に夢中になって見ていました。

普段学校ではできない貴重な体験をすることができ、充実した楽しい思い出になりました。
画像1
画像2
画像3

2年生☆川で生き物みつけ

生活科の学習で、川にいきもの見つけに出かけました。

中には手作りの水中めがねを作ってくる子もいて、川の中の様子をじっくり観察していました。

「あ!カニがおった!」
「みてみて!魚がおるよ〜!」

カニやゴリ、カワニナ、ハヤなど、たくさんの生き物を見つけて大喜びです。

これから飼い方を調べ、教室で飼えそうな生き物は大切に飼おうと思います。


画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立鈴張小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1896
TEL:082-835-1017