![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:216 総数:328337 |
合唱の中間発表を行いました
合唱祭に向けて各学級や学年合唱の練習も熱を帯びてきました。今日は学年毎に中間発表を行いました。目的は2つです。おたがいの学級の合唱の良いところを見つけ合い、自分の学級の練習に取り入れようとすること。もうひとつは、学年合唱で何に気をつけて練習するかを考えることです。合唱祭まであと10日間です。学級、学年の力を結集しましょう。(写真は各学年の学年合唱です)
![]() ![]() ![]() 職場体験学習発表会2
きょうの発表は職場体験した3年生のほか、2年生も一緒に聞きました。2年生にとっては先輩方の貴重な体験を聞くことで働くことや職業について考え、来年度の自分達の体験学習に向けた心構えを学習する機会となりました。
お忙しいなか、本校の職場体験にご理解ご協力をいただいた多くの事業所のみなさま、大変ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 職場体験学習発表会1
10月3日(金)午後、職場体験学習の発表会を行いました。7月に3年生が地域のたくさんの事業所で働く体験させていただいたことをまとめて事業所ごとに発表しました。どのグループも体験を整理し、学習成果と感想や今後に向けての思い述べました。
体験させていただいた事業所は、さまざまでしたが、共通していたことは 1.仕事の始まりは、まず掃除から 2.職場のみなさんやお客さんに対して笑顔で、さわやかなあいさつをすること 3.身だしなみやことばづかいを意識し、元気よくはきはきとした態度で接すること が大切だということを述べていました。また、お客さんや相手の方に「ありがとう」と喜んでもらえた時に「良かった」と喜びや生き甲斐を感じることを学びました。 ![]() ![]() ![]() 長月の詩
2年生の国語科では毎月、行事や季節にちなんだ短文、詩、俳句や短歌をつくっています。9月は秋の季語を入れた俳句づくりをしました。作品は廊下に掲示しています。力作がたくさん見られます。
![]() ![]() ![]() 3学年の学年合唱です![]() ![]() |
広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2 TEL:082-239-3883 |