![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:32 総数:167178 |
どんぐり笛(2年生)
拾ってきたどんぐりに穴を開けて「どんぐり笛」を作りました。
乾燥しているどんぐりなので、気を付けないと、からがすぐに割れてしまいます。 やっとできあがった笛ですが、すぐには上手に鳴らすことができません。コツを教えてもらいながら練習をしていました。 鳴らせるようになった人は、うれしそうに大きな音を出しながら帰っていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マツダ見学の事前授業(5年生)
8日に行く自動車工場(マツダ)の事前学習です。
実際に自動車を持ち込まれて、「ものづくりマイスター」が説明をしてくださいました。 ブレーキがかかる仕組みを、さわって理解しました。写真や資料でなく実物なのでよく分かりました。 自動車工場の見学がより楽しみになったことでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯の保健指導(4年生)
学校歯科医の福島先生が来られて、歯科検診がありました。
その後、4年生に保健指導を見てもらいました。 まず、養護教諭の松下先生から歯に関する指導がありました。その後、カラーテスターを歯にぬり、汚れが落ちていないところを確認しました。 その汚れを落とした後、福島先生に点検をしていただきました。 家でも、きちんと磨く習慣がつくといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2 TEL:082-277-8160 |