![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:394 総数:899070 |
9月4日(木) 支援募金活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日(水)〜10日(水)の朝8:00〜8:15、執行委員と各学年の代議員が正門前で募金活動をしています。ご協力ください。 集めた募金は、「広島土砂災害義援金」として中国新聞社会事業団に、11日の放課後届けます。 9月3日(水) 放課後質問教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(火) 英語授業研究会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も広島市教委の指導主事、宇品中学校と翠町中学校の教員が集まって授業研究を行いました。 少人数クラスの生徒より多くの教員が見守る中、「自分のことを一番よく分かってもらえる自己紹介文を書こう」を目標に、自己紹介の英文をつくりました。 授業の後、英語科の教員が集まって、模造紙に気づきを書いた付箋を貼りながら、授業のふりかえりをしました。 9月2日(火) テスト週間![]() ![]() 今日からテスト週間になります。計画的に学習しましょう。 8月30日(土) PTA救急法講習![]() ![]() 先日の職員対象の講習に引き続き、日本赤十字社広島県支部から脇谷さんに来ていただきました。 はじめに、鼻血や火傷など、家庭内での応急処置について具体的に説明していただき、続いて心肺蘇生法やAEDの使い方を実際に体験しました。 最後に、大きいハンカチを利用した止血の仕方を教えていただきました。 保護者の方も32名参加していただき、熱心に聞いていただきました。 |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |