最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:181
総数:333641

理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の授業で桜の観察をしました。
花の大きさや色、葉の形など春の桜の姿を観察しました。
これから四季を通して桜の姿や自然の移り変わりを観察し、調べていきたいと思います。

4月10日(木)の給食

画像1 画像1
献立:セルフポテトサラダサンド 牛乳 ミネストローネ
今年度最初の給食です。1年生は,14日(月)からです。自分でポテトサラダを食パンにはさんで食べるポテトサラダサンドです。ミネストローネに入っているパセリは,広島市安佐南区祇園地区でとれた祇園パセリを使っています。葉が細く縮れて,肉厚で柔らかく,緑色が濃いのが特徴です。進級して新しいクラスで食べた給食は,みんな完食でした。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は在校生代表として入学式に参加しました。
最高学年の自覚をもって参加することができました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
6/6 1年校内たんけん(1・2h)
6/9 下校指導〜13日  4時間授業  新体力テスト(ソフトボール投げ)〜13日
6/10 5年 基礎・基本定着状況調査(国・算・理) 災害一斉下校(大雨)  ベルマーク回収  2年町たんけん 2(2・3h)  1年鍵盤ハーモニカ教室(2〜4h)
6/11 事業給挨拶運動  6年プール清掃 1 水泳指導前健康診断   5年環境省出前授業(5・6h)
6/12 2年読み聞かせ
広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204