最新更新日:2025/07/11
本日:count up37
昨日:62
総数:343229
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

3年 海たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日(木)に,海たんけんへ行きました。スコップを使って砂を掘ったり,貝を拾ったり,壁に付いているフジツボの隙間を覗いたりして,たくさんの生き物を見付けることができました。
 子どもたちは,お互いのバケツを見せ合いながら,「こんなにたくさんのカニどこで見付けたの?」「きれいな色の貝だね!」などと話をし,より一層張り切って生き物探しに取り組んでいました。海たんけんの目的である,「しっかりと海の自然に親しむ」ことが達成できました。
 学校に戻った後には,海たんけんのことを絵日記にまとめました。教室に掲示しますので,参観日の際にはぜひ御覧ください。

1年PTC

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日(水)5,6時間目に,体育館で1年PTC「ミニ運動会」がありました。体を動かすことが大好きな1年生。フープリレーや,ボール送り。子どもたちの大好きなジャンケン列車。どの種目も楽しく,体育館中に笑顔がいっぱい広がりました。子どもたちは,お友達のお父さんやお母さんとも,仲良くなれたようです。
 この1年間,みんなで力を合わせて頑張りましょう!

公園探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月2日(月)に,生活科の学習として,美の里第二公園へ,公園探検に行きました。1年生だけでの校外活動は初めてでしたが,しっかりと約束を守って,安全に楽しく活動することができました。
 公園では,遊具で遊んだり,虫や植物を観察したりしました。虫は公園の中のどこに隠れているのかを探す子や,花や葉の形を見比べる子など,それぞれの観点で,公園を探検することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

特色ある教育

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

欠席届

生徒指導

新規4

新規5

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221