![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:103 総数:444871 |
うずしお2014 4年
コーンを回るのが大変です。 短距離走 6年
iPhoneから送信 短距離走 6年
ひらけ!とどけ!ぼくらのパワー!! 2年
かけっこ 1年
短距離走 5年
短距離走 5年
5年生の短距離走が始まりました。頑張れ! iPhoneから送信 エール交換
iPhoneから送信 エール交換
iPhoneから送信 開会式
運動会を開催いたします
運動会準備
明日の本番に向けて
5月30日(金)の給食
牛乳 さけそぼろ丼 豚汁 冷凍みかん <ひとくちメモ> さけ・・・さけは川で生まれて、海で育つ魚です。そして3年から4年たつと、地球を半周するくらいの旅をして、卵を産むために、再び生まれた川にもどってきます。このとき、地引き網や落とし網などでさけをとります。「サーモンピンク」という言葉があるように、身はうすい紅色をしています。今日はさけそぼろ丼の中に入っています。 係打ち合わせ
運動会 仕上げ練習 2
運動会 仕上げ練習 1
全体練習 2
5月29日(木)の給食
小型パン ビーンズマーガリン 牛乳 チャーシュー麺 野菜ソテー <ひとくちメモ> もやし・・・もやしは、豆を水に浸し、暗いところで発芽させたものです。35度位の部屋で1週間かけて大きくなります。見た目はひょろひょろですが、実は栄養たっぷりの食べ物です。原料となる豆には、ビタミンCは含まれていませんが、芽が出てもやしになると、ビタミンCができます。今日は、チャーシュー麺に入っています。 運動会 全体練習
|
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25 TEL:082-237-2267 |