最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:45
総数:158408
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

えんそく♪

画像1 画像1 画像2 画像2
山道をえっさほいさ登って
宇宙広場まできました!
もうひとふんばり!!がんばるぞ^_^


初めての調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生になって始まった家庭科では、調理実習が2回ありました。
お湯を沸かしてお茶を入れるティーパーティー、ゆで時間でゆで卵の様子を比べる、ゆで卵実験…
準備も調理も後片付けも、とっても上手にできました!
そして、美味しく味わいました!

家庭科の時間が楽しみでたまらない5年生です。


初めての習字

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になって初めての習字がありました。習字道具の名前を覚えたり、使い方を学んだりしました。

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と学校探検をしました。
体育館でゲームをした後、学校にある教室を巡り、シールを集めました。

学校たんけん

画像1 画像1
一年生と学校たんけんしました。教室を紹介するカードを作ったり、ちゃんと説明できるよう下調べしたりして準備をしてきました。
本番はみんなで遊んだ後、一緒に楽しくたんけんしました。
二年生のみんながとても頼もしく見えました。



一年生へプレゼント

画像1 画像1
一年生を迎える会でプレゼントするペンダントをつくりました。
一つ一つちがう、心のこもったプレゼント。喜んでもらえたらうれしいです。



風が見えたら

画像1 画像1 画像2 画像2
風は 目に見えないけれど、
こうしたら、風の向きも強さもみえてくるね!

うんていに、ビニールテープをつけて飾ってみました。クラス全員で大遊びo(^_-)O
「こんなに楽しくていいんかね?」
楽しすぎる図工でした。



社会科の学習

画像1 画像1
社会科の学習で大元神社へいってきました。美しい学校がみえます。

おんがく♪

画像1 画像1
かもーつれっしゃ
しゅっしゅっしゅー

元気良く歌いながら貨物列車しました^_^

ほかにも
なべなべやおちゃらかほいも
楽しそうに歌っていました(^^)



学校のまわりをたんけん^_^

画像1 画像1 画像2 画像2
春を見つけながらたんけんしました♪

タンポポやホトケノザ、梅の実…
春がたくさんありました(^^)


全国学力・学習状況調査

4月22日(火)
 全国学力・学習状況調査を6年生が実施しました。
 ほぼ午前中を使って国語・算数のA問題、B問題に取り組みました。B問題には少してこずりましたが、みんな集中して問題を解くことができました。
画像1 画像1

臨時朝会

画像1 画像1
4月18日(金)
 臨時の朝会で新しく就任された先生の紹介をしました。
 初任者指導の 鳴戸由江先生 と 初任後補充の 平福知夏先生 です。低学年の音楽などの指導をします。
 よろしくお願いいたします。

4年☆自転車教室☆

画像1 画像1 画像2 画像2
自転車の正しい乗り方を教えてもらいました。
最後にはテストがあったけど、みんな無事合格し、自転車運転免許証をもらいました!

ほこうきょうしつ

画像1 画像1
横断歩道や線路の渡り方や
道路の歩き方を勉強しました!
かっこよくあるけたね^_^


はじめてのたいいく☆

画像1 画像1
たいそうふくにきがえて
はじめてのたいいくをしたよ^_^
ならびかたのれんしゅうをしたり
ゆうぐのつかいかたをべんきょうしたりしたよ♪



参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(火)
 全学年の参観懇談会が実施されました。たくさんの参観、ありがとうございました。ひとつ学年が上がり、学習内容も少しずつ難しくなってきてます。
 1年間の中で参観日を定期的に実施します。がんばっている子どもの姿をぜひご覧ください。

初めての外体育

画像1 画像1
天気も良く外体育をしました。登り棒や鉄棒などに挑戦しました。

初めての給食

初めての給食がありました。
メニューはビーフカレーライスです。
「おいしい!」「おいしい!!」と言いながら食べました。
画像1 画像1

読み聞かせ

画像1 画像1
帰りの用意が早くできるようになりました。
早く用意ができるので毎日絵本を一冊楽しんで帰ります。
子どもたちは毎回真剣です。

時間割

画像1 画像1
3年生の時間割をコンピュータを使って作りました。上手に作りました。









        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/5 子どもの日
5/6 振替休日
5/7 学校朝会 通学班長会
5/8 教科研究会 避難訓練(火災) 児童下校13:00
5/9 遠足予備日
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007