最新更新日:2024/12/16
本日:count up35
昨日:79
総数:420908
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は歯科検診がありました。お医者さんの前では、みんなこわごわ口を開けていました。検診後、お医者さんが「よく磨いていましたよ。」と言われました。これからもしっかり磨きましょう。

植え替えの準備 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
チュ−リップなどの花が終わったため、植え替えの準備をしました。球根は袋に入れて、家に持って帰りました。次は夏野菜を植える予定です。

5月2日(金)の給食

画像1 画像1
昨日は、遠足でお弁当を食べました。
<献立名>
牛乳 肉みそごぼう丼 すまし汁 オレンジ

<ひとくちメモ>
肉みそごぼう丼・・・今日は、ごぼうを豚肉・にんじん・キャベツ・ピーマンと一緒に炒めて、みそで味付けした「肉みそごぼう丼」です。ごぼうは、昔、中国から薬にするために伝えられ、長い年月の中で工夫されて、野菜として食べられるようになりました。食物せんいが多く、おなかの調子を整える働きがあります。ごはんの上にかけて食べましょう。

遠足 2〜5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2〜5年生は、中央公園です。お弁当がとてもおいしかったです。

遠足 1・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
大芝公園交通ランドに着くと早速、グループで遊んでいました。

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生を迎える会終了後、遠足にいきました。1・6年生は、大芝公園交通ランド、2〜5年生は、中央公園にいきました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生を迎える会がありました。1年生は、6年生に手を引かれ、花のアーチをくぐり、嬉しそうに入場してきました。グーチョキパー・クイズなどがあり、楽しく過ごしました。


内科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 内科検診がありました。7名の先生が来てくださいました。子どもたちは少し緊張してお医者さんの前に立っていました。

4月30日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
たけのこごはん 牛乳 さわらの磯辺揚げ 菜の花のおひたし みそ汁

<ひとくちメモ>
教科関連献立「春の献立」・・2年生は国語科で「たけのこぐん」という詩を,3年生は音楽科で「春の小川」を勉強します。今日は,春においしい食べ物をたくさん使った献立です。春においしい「さわら」を使った磯辺揚げ,「たけのこ」が入った「たけのこごはん」,おひたしには,春が旬の菜の花を取り入れています。

4月28日(月)の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 和風サラダ 食育ミックス

<ひとくちメモ>
今月のテーマは「3つの食品群について知ろう」です。食べ物は体の中での動きによって3つの仲間に分けられます。赤色の食べ物は、おもに体をつくるもとになります。黄色の食べ物は、おもにエネルギーのもとになります。緑色の食べ物は、おもに体の調子を整えるもとになります。どの仲間も体にとって、とても大切です。給食の献立は3つの仲間の食品がそろっています。

学校探検 1・2年 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、2年生にリードされ、楽しそうに探検をしていました。「学校っていろいろな部屋があるんだね。」と話をしていました。

学校探検 1・2年

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生が学校探検をしました。2年生が1年生の手を優しくひき、学校の中を案内して回りました。とても微笑ましい光景でした。

第19回 横川ふしぎ市 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子ども会さんのブースもありました。子どもたちもお手伝いをしていました。

第19回 横川ふしぎ市

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
27日(日)、第19回 横川ふしぎ市が開かれました。子どもたちもたくさん参加していました。6年生は、「総合的な学習」でふしぎ市を取材していました。 

歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2
道路管理課の先生方のご指導の下、歩行教室を行いました。分かりやすいお話を聞いた後、実際に手を取り合って練習しました。1年生の態度は、とても立派でした。特に話を聞く姿勢がよかったです。すっかり小学校1年生になっています。

4月25日(金)の給食

画像1 画像1
<献立名>
減量ごはん 牛乳 きつねうどん ひじきの炒め煮 あまなつかん

<ひとくちメモ>
ひじき・・・ひじきは海そうの仲間です。骨や歯をじょうぶにするカルシウムや、血行を強くするヨードがたくさん含まれています。乾燥したひじきは30分〜1時間ほど水につけてもどすと6〜7倍にふくれあがります。今日は牛肉、さつま揚げ、こんにゃく、にんじん、さやいんげんといっしょに炒めて煮込んだ、ひじきの炒め煮です。

避難訓練

画像1 画像1
 今年度初めての避難訓練を行いました。お・・おさない は・・はしらない し・・しゃべらない も・・もどらない を合言葉に訓練をしました。いざという時に困らないように、真剣な訓練が大切です。

4月24日(木)の給食

画像1 画像1
〈献立名〉 
バターパン 牛乳 大豆シチュー 三色ソテー

〈一口メモ〉
大豆・・・大豆は畑で作られる食べ物ですが、肉や魚と同じようにたんぱく質が多く含まれているので、「畑の肉」と呼ばれています。また、大豆に含まれるイソフラボンという
成分は、骨がスカスカになりもろくなる骨粗鬆症という病気を防ぐ働きがあります。今日は、シチューに入っています。 

4月23日の給食

画像1 画像1
<献立名>
ごはん 牛乳 揚げ豆腐の中華あんかけ にらたまスープ バナナ

<ひとくちメモ>
にら・・・にらは、中国で生まれ、明治時代に入って日本に伝わりました。独特のにおいがありますが、そのにおいは胃や腸に刺激を与え、消化を助ける働きがあります。葉が細長く、束になってのび、30センチくらいになります。成長が早いので、一つの株から10回以上収穫できるといわれています。

顔合わせ会 1・6年  2

画像1 画像1 画像2 画像2
遊び券があるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267