最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:59
総数:112645
児童126名 OMOIYARI いっぱい! ありがとう いっぱい!

稲を植える土づくり

 総合的な時間において、約半年間にわたり稲作りに挑戦します。今回は稲を植える土を耕す作業を行いました。しっかり稲の根が伸びるように、土を柔らかくしました。今から秋の収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1
 1年生を迎える会で5年生は、1年生が入場する道にアーチをかけました。しっかり役割を果たしていました。
 遠足の中で行う、縦割り班遊びを会の中で考えました。高学年として、下の学年をしっかり引っ張っていってほしいと思います。
画像2 画像2

たてわり班のリーダーとして

 4月30日(水)、1年生を迎える会がありました。たてわり班全員が集まり、顔合わせをする会です。

 そこでは自己紹介をしたあと、遠足の時にたてわり班で何をして遊ぶかを話し合いました。6年生が班のリーダーとして話し合いを引っ張ります。事前に準備しておいて、意見が出なかった場合も対応できるようにしました。

 上手に話し合いを進めて、遠足が楽しみになった班がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/1 委員会(木曜日課)
5/2 遠足
5/7 元気タイム  口座振替1
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702