最新更新日:2024/06/13
本日:count up49
昨日:57
総数:134382
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

あいさつ運動

画像1画像2
”明るいあいさつのとびかう己斐上小学校”をめざして,今年も児童会主催のあいさつ運動が,始まりました。
4月は,進級した喜びでいっぱいの季節。新しい友達と出会いの季節でもあります。
5年生は,委員会も決まり,高学年の仲間入りです。
6年生は,最高学年として,最高のあいさつを届けます。

4月21日(月)・・・児童執行委員会
4月22日(火)・・・給食委員会
4月23日(水)・・・保健委員会
4月24日(木)・・・生活委員会
4月25日(金)・・・体育委員会
4月28日(月)・・・放送委員会
4月30日(水)・・・園芸委員会
5月 1日(木)・・・図書委員会

最高の笑顔であいさつができると,お互いに気持ちがいいですね。

1年生の給食が始まりました

画像1
画像2
画像3
4月16日(水)から,1年生の給食が始まりました。
6年生のお兄さん・お姉さんが,給食当番をしてくれています。
1年生は,初めての給食を楽しみに,背筋をピンとのばして待っています。
ストローのさしかたも,教えられたとおり,全員きちんとできました。
作ってくださった給食の先生・準備してくれた6年生に感謝しながら「いただきます。」をしました。

ぴかぴかの1年生!!

画像1
画像2
4月9日(水)に,72名の新1年生が入学しました。
入学式を終えた後,教室で先生のお話を聞きました。
明日から,どんな小学校生活を送るのかな?
”わくわくどきどき”の1年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816