最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:177
総数:446787
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

4月10日(木)対面式

 5校時・体育館において生徒会主催で、新1年生と2・3年生による対面式がありました。生徒会から、きれいでわかりやすい本校の生活スローガン「みそあじ」ポスターを、1年生の各クラスにプレゼントされました。また、2・3年生の各クラス代表から、1年生に向けて励ましの言葉がありました。全校でまとまってすばらしい学校を作っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

4月10日(木)生徒会説明会

 対面式に続いて生徒会説明会がありました。生徒会執行部から本校の生徒会活動について、心のこもったプレゼンテーションがありました。先輩たちと一緒に、生徒会活動を活発にして、生徒同士の”いいつながりづくり”を図っていってほしいと願っています。
画像1
画像2

4月10日(木)部活動説明会

 生徒会説明会に続いて、部活動説明会がありました。まず最初に、陸上部と男女バレー部の発表がありました。大きな挨拶やわかりやすい説明がよかったです。
画像1
画像2
画像3

4月10日(木)部活動説明会

 続いて、野球部・卓球部・美術部の説明がありました。運動部はてきぱきと元気よく、美術部は昨年度待望の男子部員が入部したという発表がありました。
画像1
画像2
画像3

4月10日(木)部活動説明会

 続いて男子テニス部、サッカー部、女子テニス部の発表がありました。どの部もスピード感・ワクワク感あふれる発表でした。
画像1
画像2
画像3

4月10日(木)部活動説明会

 最後に、女子バスケ部・手芸部・吹奏楽部の発表がありました。激しく動く発表、静かでおしとやかな発表、賑やかな演奏とバラエティに富んだ発表時間で楽しかったことと思います。3年間、継続してがんばれる部活動を選ぶ貴重な時間になったと思います。
画像1
画像2
画像3

平成26年度高陽中学校教育全体構想図

 右サイドメニューの”配布文書”からご覧ください。

4月9日(水)新入生クラス発表

朝早く集まっていた新入生がたくさんいました。8時15分待ちに待ったクラス発表がありました。「一緒になれたね!」などみんな緊張した中にもうれしそうでした。この出会いを大切にしましょう。
画像1
画像2

4月9日(水)入学式の説明(執行部生徒による)

生徒会執行部の先輩が丁寧に入学式の説明をしました。新入生は楽しそうによく聞いていました。
画像1
画像2
画像3

4月9日(水)新入生の皆さんへの祝電

出身小学校の先生方・お世話になる高等学校などからたくさんの祝電・祝詞をいただきました。たくさんの方々からの温かい励ましに応えて精一杯がんばっていきましょう。
画像1
画像2

4月9日(水)新入生入場

9時入学式開式。新入生が緊張の中にも堂々と入場を始めました。吹奏楽部もすばらしい演奏を聴かせてくれました。
画像1
画像2

4月9日(水)入学式前半

男子54名・女子48名・計102名の新入生呼名が行われ、新入生全員がすばらしい返事をして河内校長先生の入学承認が行われました。校長先生からは、「明浄直」の校訓の意味、「校歌」についてお話がありました。PTA会長さんからのお祝いの言葉もありました。新入生代表の生徒も立派に「誓いの言葉」を述べました。
画像1
画像2
画像3

4月9日(水)入学式後半

生徒会長から温かい「歓迎の言葉」があり、生徒会執行部生徒の案内で新入生が退場し、入学式が終了しました。2・3年生の態度も、本当に立派でした。
画像1
画像2

4月9日(水)学級開き

新しいクラスで、新しい先生と新しい仲間と新しい中学校生活が始まりました。「みそあじ」魂で、心と力を合わせてがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

4月8日(火)学級開き

2年A組と3年A組の学級開きの様子です。みんな少し緊張気味でした。早く仲良くなれればよいですね。学び合える仲間作りに取り組みましょう。そして1年間、教室美化に努めましょう。
画像1
画像2

4月8日(火)始業式

 2年生、男子55名・女子48名、合計103名。3年生、46名・女子44名、計90名の新しい学校生活が始まりました。明日は新入生102名が入学し、学校がもっと賑やかになります。みんなで協力して「み・そ・あ・じ」あふれるすばらしい学校を作っていきましょう。
 校長先生から、「あいさつ」を大切にしようというお話がありました。「明るく・いつも・先に・続けて」のあいさつを!!。
画像1
画像2
画像3

4月8日(火)入学式準備

始業式の後、明日の入学式の準備をしました。2年生も3年生も自分の受け持ちの役割を精一杯がんばっていました。お陰さまですばらしい入学式が開催できそうです。きっと新入生102名も喜んでくれることと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

入学受付

9時から入学受付を行いました。生徒会執行部も手伝ってくれました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/14 通学指導・避難訓練・1年身体測定
4/15 学校朝会
4/16 市中研1
4/17 内科検診
4/18 内科検診
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022