最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:194
総数:437404
体育祭も無事に終わり、みんなよく頑張りました。これから梅雨の時期に入り暑い夏も近づいています。熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

生徒会対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成26年4月11日(金)1校時
今日は、新1年生の生徒会への入会を歓迎する対面式がありました。
先輩から歓迎の合唱があり、みんなでレクリエーションをして楽しんだ後、入会証と記念品が手渡されました。
生徒会執行部が、しっかり準備をしてくれて、素晴らしい会でした。

第52回入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成26年4月9日(水)
晴天の良き日に、新入生122名を迎えて、第52回入学式が挙行されました。
「夢を持つ」「チャレンジする」「仲間を大切にする」ことを、式辞で伝えました。3年後を見据えて、頑張って欲しいと思います。

入学式リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、入学式です。入学式に向けて、全校生徒で準備をしました。玄関前は、田中先生にプランターを綺麗に飾っていただきました。
生徒会執行部と吹奏楽部は、何度も繰り返してリハーサルをしてくれていました。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
平成26年4月8日(火)
就任式に引き続き、平成26年度の始業式がありました。今年から入学式と分けて始業式が実施されるため、2・3年生だけの始業式です。
清々しい緊張感の中で、素晴らしいスタートとなりました。温品中の顔となった3年生と、温品中の柱になった2年生の活躍を期待しています。

就任式

画像1 画像1
平成26年4月8日(火)
3月に多くの先生方とお別れをしましたが、この4月には、新たに16名の新しい先生方をお迎えしました。
再び温品中に戻って来られた教頭先生から、一緒に頑張っていきましょうと挨拶があり、生徒会副会長貞井さんは、一緒にたくさんの思い出を創っていきたいと、歓迎の言葉を述べました。

校内研修会【模擬授業】

画像1 画像1
画像2 画像2
平成26年4月4日(金)授業づくり
校内研修会で、本校が推進している授業改善のための模擬授業を行いました。昨年度、公開授業研究会で実践された先生に指導者になっていただき、授業改善のポイントを分かり易く解説いただきました。
本年度は、7月、9月、11月に公開授業研究会を開催しますので、ぜひお出でください。

入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
平成26年4月1日(火)入学受付
新年度がスタートしました。新年度、最初の行事は新入生の入学受付です。サッカー部の生徒が、案内やプラカードを持って誘導してくれました。
今年の入学式は、4月9日(水)9:00開式です。新入生の入学を、楽しみに待っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/11 眼科検診
4/12 授業参観・学級懇談会・1年野活説明会
4/14 代休(4/12)
4/15 学力診断テスト・身体測定
4/16 全校朝会・市中研1・学力診断テスト(2,3年)
4/17 内科検診
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890