![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:55 総数:215308  | 
頑張れ3年生!
1月23日(木) 
寒さで、プールが凍りました。(氷の上にビオラの花を置いてみました。) 3年生は昨日から、中学校生活最後の定期テストを受けています。 受験間近です。頑張れ3年生!  
	 
 
	 
朝の挨拶ボランティア
朝の挨拶ボランティアが始まりました。 
毎日1クラス交代で、挨拶運動を行います。 1月17日(金)は、3年2組の有志が挨拶運動をしてくれました。  
	 
 
	 
校内授業研究会
1月15日(水)6校時 (コンピュータ室) 
本校では 「子どもの学ぶ意欲を育む授業づくりめざして−規律ある授業と協同学習を通して−」を主題として、授業研究を進めています。 本年度の全体研修会第2回目として、2年1組前半グループで、技術科の授業研究を行いました。  
	 
 
	 
 
	 
平成25年度「広島グッドチャレンジ賞」受賞
平成26年1月8日(水)  
平成25年度「広島グッドチャレンジ賞」の表彰式がありました。 この賞の趣旨は、「規範性や社会貢献の心をはぐくむボランティア活動等への生徒の積極的な参加を促し、活動への意欲を喚起するため、善いことを自ら進んで実践した生徒個人、グループ、生徒会を表彰する。」というものです。 広島市役所講堂にて、広島市教育長から一人一人へ表彰状が渡されました。 本校からは、毎日正門前の坂道や歩道を掃除してくれた、3年生の田中君、梶原君、中村君、山口君と、学校行事だけでなく地域の行事でも活躍した、吹奏楽部、仁保中太鼓、そして生徒会が表彰されました。  
	 
 
	 
 
	 
朝の登校風景
登校の様子です。 
保護者の方が、あいさつ運動に参加されています。  
	 
 
	 
 
	 
新年最初の授業日です。
本日1月7日(火)より授業が始まりました。 
休み明けテストの様子です。 また、デリバリー給食も本日から開始です。  
	 
 
	 
謹賀新年
 本年も、生徒・教職員とともに一歩一歩前進していきたいと思いますので、 
ご支援宜しくお願いいたします。 校長 楢崎 正生  
	 
 | 
 
広島市立仁保中学校 
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1 TEL:082-281-1115  | 
|||||||