最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:108
総数:229825
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  6年プール掃除   4日(火)学校朝会 SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室   11日(火)避難訓練 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

「6年生を送る会」,終わる!

画像1
 26日(水),児童会による「6年生を送る会」が行われました。前日のリハーサルで,たくさんの保護者の皆様にみていただき,大きな拍手をいただいたことが,本番への自信につながりました。6年生は,1年生から5年生までの出し物を見て,いろいろな思いを持ったことでしょう。小学校に通う日もあとわずか,一日一日を大切に過ごし,有終の美を飾ってほしいと思います。

「あ・り・が・と・う・6年生」の会 リハーサル発表会

画像1
 2月25日(火)に、6年生を送る会「あ・り・が・と・う・6年生」の会のリハーサル発表会が行われました。1月から、各学年で、6年生に、どうやって感謝の気持ちを伝えようかと考え、練習を続けてきました。
 その本番は、次の日、26日(水)でしたが、ご家族のみなさんや地域のみなさんが、多数お出でいただいたことで、本番以上の思いで、発表してくれました。
 多数のご来校に、感謝いたします。ありがとうございました。

2月18日 児童朝会(クラブ発表)

画像1画像2画像3
 2月18日(火)の児童朝会,今回はダンス,けん玉,なわとびの3つのクラブが発表しました。ダンスクラブは,ステージの上で音楽に合わせて楽しく体を動かし,見ている子どもたちにもその楽しさが伝わってきました。けん玉クラブは,いろいろな技を紹介し,難しい技が成功するたびに,思わず歓声が上がってきました。なわとびクラブは,一人技や二人以上で行う技に挑戦し,見ている子どもたちも,いろいろな技に挑戦しようと思ったことでしょう。どのクラブも今回の発表に向けて一生懸命練習してきましたが,その成果を十分に発揮することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864