![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:153 総数:293328 |
クリスマス献立![]() ![]() ![]() 朝から「今日はクリスマス!」という声が多く聞こえ,とても待ち遠しい献立だったようです。 ケーキはクラス分ごとにラッピングし,低学年のケーキはサンタの衣装を着た給食室の先生が届けに行きました。 「今日もしっかり食べてね」「冬休みも元気に過ごしてね」と声をかけると大きな返事があり,とても喜んでいる様子でした。 わかばカレンダー![]() 今回は、一人が2ページずつ(4ヶ月分)を担当しました。1ページは「ごんぎつね」の版画で、もう一ページは思い出の絵です。 毎年行う学習活動なので、児童はみんな、見通しを持ち、がんばって作業することができました。 職員室や各クラスに「使ってください。」と、配布するときには、少し恥ずかしそうにしていましたが、反面、誇らしそうでもありました。 松ぼっくりのクリスマスツリー
大きなまつぼっくりが手に入ったので、それで、クリスマスツリーを作りました。
それぞれが、好きな色のスプレーでペイントし、飾りのビーズをつけました。 ホワイト・ゴールド・ピンク、どれもすてきにできあがりました。 わかば学級に遊びに来た、4年生が、「それ、ダイオウショウだよ。」と教えてくれたので、インターネットで調べてみると、そのとおりでした。 「大王松」といって、松属の中でも、最も長い葉を持つもので、大久野島にあるそうです。 ![]() 社会見学(消防署)に行ってきました。![]() ![]() ![]() 落ち葉ひろい大作戦![]() ![]() ![]() 最終日は、天気もよく、たくさんの児童が参加してくれました。 おかげで、校庭がきれいになりました。 うきうきなかよし会![]() ![]() |
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1 TEL:082-239-1764 |