最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:27
総数:121701
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

3年生自転車教室

画像1 画像1
 9月17日(火)に広島市の道路管理課の方に来ていただき、自転車教室が行われました。

 はじめに、自転車の点検・整備の仕方や交通ルールについてのお話を聞きました。
お話のあとは、グランドに作られたコースを自転車に乗って走り、踏切の渡り方や標識を守ることなどを体験しながら学ぶことができました。

 次の日には、自転車教室で学んだことの確認テストを行い、自転車免許証を一人ひとりに交付しました。
今後は、保護者の方が一緒でなくても自転車に乗ることができるようになりますが、一人ひとりが安全への意識を持って、自転車を運転してほしいと思います。
画像2 画像2

5年生の野外活動が無事に終わりました

画像1 画像1
 5年生が野外活動を終えて、似島から無事に帰ってきました。
 今日は「チャレンジ日本一周」というオリエンテーリングをして、退所式をしました。無事学校に着き、解散式を迎えることができました。
 きっとたくさんの楽しい思い出ができたことと思います。そして、野外活動で学んだことを、これからの日々の学校生活にも生かし、立派な高学年になってほしいと思います。

野外活動〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野外活動に行っている5年生、昨日は野外炊飯やキャンプファイヤーを楽しんでいました。元気よく歌ったり踊ったり、十五夜の満月や夏の大三角を眺めたりして、楽しい時間を過ごしていました。
 
 今日が最終日です。最後のプログラムも楽しんで、元気よく帰ってくるのを待っています。

野外活動に出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、今日から3日間、似島臨海少年自然の家で野外活動を行っています。
 ローボートやキャンプファイヤー、野外炊飯などたくさんのプログラムを体験してきます!写真は学校での出発式の様子です。
 充実した3日間になるといいですね。

まわる まわる ・・・2

画像1 画像1 画像2 画像2
 「びゅんびゅんごまがまわったよ」という絵本の読み聞かせをしました。すると・・・
 今度はぶんぶんごま(びゅんびゅんごま)を足で回すことにもチャレンジしています。中には、足と手で2つのこまを回す子もいます!

 今日もまた、ぶーん ぶーん ぶーん ・・・

まわる まわる ・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、生活科の学習でぶんぶんごま(びゅんびゅんごま)を作りました。
 牛乳パックや厚紙を使いました。きりを使って穴をあけ、竹串や爪ようじを使ってたこ糸を上手に通しました。
 
 休憩時間になると、みんな必死になって回しています。
 ぶーん ぶーん ぶーん・・・

水泳記録会をしたよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は今日、最後の水泳の学習を行いました。よいお天気の中、気持ちよく泳ぐことができました。
 もぐりっこ(3秒)、ふしうき(5秒)、けのび、バタ足(○メートル)の4つの項目の記録会を行いました。夏休み前よりも、記録がのびた児童がたくさんいました。なかには25メートル泳ぎきった子もいて、学年全体から拍手がおこりました。

おもちゃを作ったよ♪

画像1 画像1
 2年生は、生活科でうごくおもちゃ作りをしています。まずは、「パッチンガエル」を作りました。牛乳パックを切って切りこみを入れて、わゴムをばつのかたちになるようにかけて、ひっくり返して手をはなすと・・・ピョン!!とはねました。
 だんだんと欲が出てきて、もっと高くとばしたいと思った子どもたち・・・わゴムを小さいものにしたり2本にしたり、牛乳パックの大きさを変えてみたり、切りこみの位置をかえてみたりと、さまざまな工夫をしていました。

久々の青空!!

画像1 画像1
 教室から黄金山が見えないくらいものすごい雷雨の日があったり、しとしとと雨が降り続いたりと、しばらく天気のよくない日が続いていました。「今日も外で遊べんねぇ。」と子どもたちは残念そうでしたが・・・。
 今日は久々に青空が広がりました!子どもたちは、思いっきり外遊びを楽しんでいました。

学校朝会・水泳記録会表彰式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月3日(火)学校朝会を行いました。
 今月の行動目標「忘れ物しないよ 生活ノートで たしかめて」についてのお話を聞いたあと、教頭先生から夏休み中の工事の方々についてのお話がありました。
 
 また、8月に行われた水泳記録会の表彰式も行いました。参加した立派な5,6年生の児童に大きな拍手が送られました。

不審者対応避難訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、不審者対応避難訓練を行いました。
 
 不審者が非常階段から侵入したことを想定した訓練のビデオを視聴したあと、実際に不審者が教室に侵入することを防ぐための練習をおこないました。地域の安全推進委員の方々や警察・消防の方々にもご協力いただき、身を守る大切さを知ることができました。

 また不審者の逃走や児童のケア等を想定した保護者同伴緊急下校も行いました。メール配信の確認通知や名札の持参等、ご協力ありがとうございました。

授業が始まりました

画像1 画像1
 8月30日から、授業が始まりました。学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。教室には、子どもたちが夏休みに頑張って作った作品が飾られています。
 また、本日9月2日より給食も始まりました。久々の給食のメニューはビーンズカレーライスとフルーツポンチでした♪残さずきれいに食べていました。

学校だより9月号

 学校だより9月号をアップしました。ぜひご覧ください。

明日から授業開始です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝夕の暑さが少し和らいできました。夏休みも今日で終わり、いよいよ明日から授業開始です。
 今日は、教職員で教室やトイレの掃除など子どもたちを迎える準備を行いました。
 
 先生たちも飼育小屋のうさぎたちも、にほっこのみなさんに会えるのを楽しみに待っています♪

広島市児童水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月3日(土)、ビッグウェーブで広島市児童水泳記録会が行われました。子どもたちは、普段の学校のプールとは違った大きなプールに緊張しながらも、これまでの練習の成果をしっかりと発揮することができました。

平和のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月6日(火)、平和のつどいを行いました。
 校長先生からは、はだしのゲンについてお話がありました。麦のように強い心を持ってほしいと一人ひとりに「ゲンの麦」が配られました。
 また、各クラスの平和の誓いをまとめて作った仁保小平和宣言を仁保小学校全員で読み上げました。
 ・友だちと助け合います
 ・思いやりの心を忘れません
 ・感謝の気持ちを大切にします 

 全員で黙祷をしたり、アオギリの歌を歌ったりと平和について考え、平和を願う会になりました。

慰霊祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も、児童運営委員の児童が「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑」慰霊祭に参加しました。8月4日(日)に平和公園で行われました。仁保小学校の全員が折った折り鶴を献納してきました。

水泳記録会壮行式

画像1 画像1
 広島市児童水泳記録会に出場する児童の壮行式を行いました。ビックウエーブの大きなプールで、自分の力をしっかりと出し切ってほしいと思います。

水泳強化練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月3日(土)に行われる広島市児童水泳記録会に向けて、5年生と6年生の児童が練習を始めました。飛び込み練習や手と足に分けて泳ぐ練習、リレー練習など子どもたちは2時間の練習を一生懸命がんばっていました。

サマースクール

画像1 画像1
 3〜6年生は7月24日、25日、26日の3日間、1〜2年生は24日、25日の2日間、サマースクールを行っています。
 9:00〜10:00の1時間、プリント学習や夏休みの課題など、子どもたちは一生懸命学習していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 入学受付
4/4 入学式準備(6年児童登校:8:50〜10:40)
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314