![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:172 総数:546924 |
体育祭
体育祭が開催されました。
昨日まで、2日連続、警報のために学校が休校となり、今日の開催が不安でしたが、うそのように晴れて、体育祭をすることができました。 直前の練習もできませんでしたが、元気はつらつな競技、応援、そして係の仕事と、それぞれの役割をはたし生徒の大きな成長を見ることができました。 また、暑い中、多くの来賓、保護者、地域の方に来ていただき、生徒の姿を見ていただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() 体育祭全体練習2
今日は、体育祭全体練習の2回目を行いました。
初めて吹奏楽部の演奏にあわせて入場行進の練習をしました。約500名がそろって行進するのはとても見ごたえがあります。体育祭が楽しみです。 ![]() ![]() 体育祭朝練習
下の写真は、朝8:00のグラウンドの風景です。部活の朝練ではありません。ムカデ競争や、大縄跳びをしているのがわかるでしょうか。
今日から、朝の時間を利用した体育祭の競技の練習が始まりました。 ほとんどの生徒が7:45ごろには学校に来て、大きな声を出して練習をしていました。みんな、自分のクラス、自分の色が勝つためにがんばっています。何より、クラスが団結することが勝利への近道だとわかっているんでしょうね。 ![]() ![]() 「基礎・基本」定着状況調査
本校、第2学年で「基礎・基本」定着状況調査を行いました。
この調査は、「読み・書き・計算」などの基礎的な知識・技能の定着と、思考力・表現力などの状況や、生活や学習に関する意識や実態を把握して、今後の学習に生かすためのものです。 教科は「国語・数学・理科・英語」の4教科を実施しました。日頃の学習の成果を発揮しようと、みんな真剣に受けていました。 ![]() ![]() 体育祭の練習開始!
6月22日(土)に行われる体育祭の練習が始まりました。
今週は、各学年ごとの練習で、学年種目、学年の男女種目、個人種目など 暑い日差しに負けないでがんばって練習していました。 ![]() ![]() |
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1 TEL:082-893-1265 |