最新更新日:2025/01/15
本日:count up81
昨日:79
総数:302978
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

6年生を送る会9

最後に全員で「ゆめびより」を歌いました。心に残る会だったと思います。参観してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会8

劇の最後の部分で、自分たちが、自分たちのクラス、6年1組をどのようにしていじめのない楽しいクラスにしてきたかを話しました。そして、このやり方を引き継いで、誰もが楽しい学校にしてほしいと訴えました。すばらしい劇だったと感心しました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会7

最後に、6年生がお礼の発表をしました。題して、劇団「五季」(劇団四季よりまねた)による喜劇「振り返る青春の日々」です。6年間の小学校生活を振り返ったみんなで楽しく観れた劇でした。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会6

5年生の発表です。5年生は、「RPG]を感謝の気持ちを込めて、歌いました。その歌詞の中に、「ぼくらはもう一人じゃない。」という言葉が印象に残りました。最後に、「来年度からは、ぼくたちが広瀬小学校のリーダーになって、がんばります。」と誓いました。また、5年生の計画委員のみなさんは、6年生を送る会の企画・進行を上手にしてくれました。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

6年生を送る会5

4年生の発表です。クラブ活動でお世話になった感謝の気持ちを込めて、リコーダーで「もののけ姫」を演奏しました。
画像1
画像2

6年生を送る会4

3年生の発表です。「寒い冬を乗り越えて咲く強い花、タンポポのように中学校でもがんばってください。」の気持ちを込めて「タンポポ」を歌いました。
画像1

6年生を送る会3

2年生の発表です。「世界に一つだけの花」を歌いました。歌声が体育館中に響きました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会2

1年生の発表です。「ごめんなさい・ありがとう」の呼びかけと「世界中のこどもたちが」の歌を大きな声で歌いました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 2月28日

午前11時から体育館で6年生を送る会がありました。5年生が作ってくれた花のアーチをくぐって6年生が入場しました。
画像1
画像2
画像3

ひろせ575 2月分

読み聞かせ むかし話は 楽しいな  2年 竹本君

絵本はね たいせつなんだ たからもの 2年 たわらさん

せんせいが ねずみをだして おもしろい  2年 金子さん

風がふく 遊べば寒さも わすれてる  5年 野上君


画像1

アイマスク・車いす体験 2月27日

4年2組の子どもたちが、アイマスクをつけて歩く体験をしました。ペア―で言葉かけをしながら目的地まで誘導する体験を通して、相手の立場になって考えることの大切さを学びました。また、車いす体験では、車いすの乗る方も介助する方も大変で、いろいろ配慮しないといけないことに気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

最後のクラブ活動2

今年度最後のクラブで、一人一人の子どもが、反省文を書きました。パソコンクラブ6年の女の子は、「絵をかいたり、キーボード練習をしたり、カレンダーを作ったり、とても楽しかったです。キーボード練習で、文字を打つのが苦手なので、少しがんばりたいです。1年間指導してくださり、ありがとうございました。」と書いていました。

写真は、図工クラブ、茶道クラブ、卓球クラブの活動風景です。
画像1
画像2
画像3

最後のクラブ活動 2月27日

今年度最後のクラブ活動がありました。充実したクラブ活動を実施するために、今年度も地域の方に協力していただきました。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
写真は、マンガ・イラストクラブ、パソコンクラブ、手芸クラブの活動風景です。
画像1
画像2
画像3

PM2.5の対応について 2月26日

本日PM2.5の値が高かったので、毎週水曜日の大休憩に予定している「全員外遊び」を中止しました。また、体調のよくない人や運動場で遊んでいて気分が悪くなった人は、室内で過ごすように呼びかけました。今後、PM2.5の値がもっと高くなり、注意報が発令した際は、運動場での体育や学習活動を控えるように考えております。

6年生を送る会のご案内 2月26日

今週の金曜日午前11時から、6年生を送る会があります。放課後、先生方で体育館の飾り付けをしました。高い所の部分だけして、後は5年生の子どもたちが飾り付けてくれることとなっています。送る会は、1年から5年生が、今までお世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて、よびかけや合唱などを送ります。6年生にとって、小学校生活の一つの思い出になってくれたらと思います。ご多用とは思いますが、一緒に参観していただければと思います。
画像1画像2

算数の勉強 2月26日

2年1組の子どもたちが、算数で「はこをつくろう」の学習をしています。お家からもっていきた箱を使って、同じ箱を作るために面を紙に写し取ります。うまく写し取れたかな。
画像1画像2

ひろせ575 2月分

お母さん ほめてくれたよ うれしいな  2年 竹本君

ウメの花 いいにおいだよ きれいだね  2年 ひさ本さん

春の空 明るく青く 春らしい  2年 ふじすえ君

かがやくよ そよそよかぜと しろいはな 2年 せきさん

キンカンは オレンジだよね たべたいよ 2年 さか本君


画像1

ひろせ575 2月分

がっこうで ともだちみんな たのしいな  1年 河野さん

さんかん日 おかあさんがね きてくれる  2年 まつなが君

さんかんび むかしの自ぶん ドキドキだ  2年 すぎ本さん

さんかん日 ちいさいわたし かわいいな  2年 ふじ田さん

※ 2年生の参観授業は、小さいころの自分のことの発表だったんだね。
画像1

図工の時間 2月25日

6時間目、2年1組の子どもたちが、図工で粘土を使って作品を作っていました。テーマは、グループごとに決めています。さて、下の写真はどんなテーマだったのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

参観授業 2月25日

6年生の子どもたちが、音楽室で参観授業をしていました。将来の夢とその理由を保護者のみなさまの前で発表していました。介護士、看護士、プロ野球選手、プロサッカー選手、飼育員、ダンサー、ネイリスト、獣医などなどです。その理由を聞いてみると、どれも人のために役立つ仕事につきたいというものでした。志を高くもっているなと感心しました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/28 送別式
4/1 学年始休業日(1〜7日)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680