![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:174 総数:381187 |
12月20日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年初めての寒い雪の朝でした。今年最後の給食は,冬野菜の「かぶ」と「カリフラワー」と「青ねぎ」の入ったカレーライスでした。子ども達は,明日から冬休みです。1月は7日から給食が始まります。献立は,松葉ごはん 牛乳 八寸 剣えびのからあげ 栗きんとんのお正月料理です。 12月19日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 19日は食育の日(わ食の日)で,ごはんを主食にした一汁二菜の献立で魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。また,広島県のみかんを取り入れています。みかんを食べた6年生が「やっぱり,広島のみかんはあまい!」と話していました。新鮮な白菜も届きました。 12月18日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() クリスマスの行事食です。調理員さんのアイデアで,ケーキをサンタクロースのプレゼントのように配食しました。先生方がサンタさんになって運搬しました。今年のケーキは,ロールケーキでした。 12月17日(火)の給食
献立:黒糖パン 牛乳 かぼちゃシチュー 三色ソテー
22日の冬至にちなんだ行事食でした。かぼちゃの入ったクリームシチューです。給食室で作ったホワイトソースとかぼちゃのあまみで,おいしいシチューになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(月)の給食![]() ![]() 麦ごはんの上に,あまがらく味付けした鶏肉ミンチ,炒り卵,ゆでた小松菜を混ぜ合わせたそぼろをかけて食べます。また,豚汁はきょうのような寒い日に,体が温まります。 12月13日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 温野菜は,今が旬のブロッコリーでした。新鮮なブロッコリーが鳥取県から届きました。 12月12日(木)の給食![]() ![]() じゃがいも料理は,子ども達に人気があります。チーズポテトは,じゃがいもをゆでて,ダイスチーズカットのチーズとみじん切りしたパセリを加え,塩・こしょうで味付けして作ります。 12月11日(水)の給食![]() ![]() 今がおいしいほうれんそうとキャベツのごまあえです。ひじきの佃煮でごはんがすすみました。 12月10日(火)の給食![]() ![]() 6年生は「こころの劇場」鑑賞のため,お弁当を食べて出発しました。自分でお弁当を作った児童も多く,おいしそうなお弁当ばかりでした。給食は,寒い日にはぴったりの「かやくうどん」です。かやくとは,いろいろな具を加えることをいいます。今日のうどんには,牛肉・たまご・油揚げ・たまねぎ・にんじん・ねぎなどたくさんの具が入っています。 12月9日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福山市はくわいの生産量が日本一です。くわいは11月の終わり頃から12月の終わりごろにかけて収穫されます。給食ではからあげにしています。また,2年生が収穫したさつまいもを給食室でスイートポテトチップスにし,全校児童があじわいました。2年生は,さつまいもの植え付けから収穫までお世話になった地域の鍛治山さんといっしょに給食を食べました。 12月6日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 小いわしのみそレードソースかけは「ひろしま給食」のひとつです。広島県の地場産物の小いわしをからあげにして,炒めたえのきだけと白みそ,レモンマーマレード,酢,しょうゆ,さとうで作ったソースをかけた料理です。作ってみられませんか。 12月5日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ポテトサラダに今が旬の「さといも」「さつまいも」を加えたサラダ「いもいもサラダ」です。3種類のいもの形を残してゆでることで,それぞれのいものおいしさを味わうことができます。 12月4日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() すきやきに取り入れている「白ねぎ」は広島県で作られたものです。広島県の「白ねぎ」は,安芸高田市や呉市音戸町がおもな産地です。 12月3日(火)の給食![]() ![]() ごはんがすすむ「生揚げの中華煮」です。はるさめの入った中華サラダは子どもたちが大好きな人気メニューのひとつです。 12月2日(月)の給食![]() ![]() 給食では麦ごはんを週2回程度取り入れています。食べやすいように,半分に切って小さく加工された米粒麦15%を配合しています。 11月29日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島産の新鮮なはくさいでおいしいゆかりあえができました。2年生が鍛治山農園で収穫したさつまいもを給食室でふかしいもにしました。大休憩においしく食べました。 |
広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1 TEL:082-278-3204 |